つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

青山の奥地

2006年06月29日 | 縁の宴
昨日はY田さんに誘われとあるレストランで食事&酒を楽しみながら
W杯のTV観戦。
地下室の100インチTVは迫力満点!
残念なことに当日の試合が無かったため録画したスペイン対チュニジアを観戦。
結果を知っているとはいえ、0-2からの逆転勝利は素晴らしかった。
(スペインの勝利)
このお店の料理は全て美味しいのに加え立地も素晴らしい。
社長のコダワリがヒシヒシと伝わった。
せっかくだから紹介しちゃおうかな。

Red Cedar

冷菜には白ワイン、生ハム&ステーキには赤ワインといった具合に
存分に楽しめたうえに電車を奇跡的に寝過ごさないで帰宅できた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝言板 (K.Fさんへ)

2006年06月29日 | つれづれなるままに
カナダのK.Fさんへ

先週の金曜日ナホ&ママが銀座で呑んでいたので、
同じく銀座に居たので合流してきました。
ママのトークは激しいですね(笑)
恋と愛がテーマの爆裂トークでした。
ワタクシは早い時間からサトアキさんと呑んで、その後も出会い系飲み会で
鳥飼呑んで、それから合流したためママのトーク中は爆睡しちゃいました(笑)
(その間ナラちゃんが対応)

ちなみに彼女は電波少年のケイコセンセイにソックリです(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏この酒

2006年06月29日 | 美酒&美食
日高酒店に電話&メール注文したお酒が今日届いた。
購入したのは、

杜氏潤平1.8L×4本
百年の孤独×2本
天狗舞旨吟4号瓶×1本
喜久酔吟醸4合瓶×1本

今まで宮崎旅行に行った際にお店で購入してきたけれど、
電話やメールでの注文を快諾してくださったので今回はこのような手段での注文。
個人で人気の酒を購入する際は来店でしか販売しないのが常識だから、
嬉しい限りだ。
もちろん今後も地鶏を食べに宮崎には行きたい。

今回購入した酒で自分が楽しむのは日本酒だけ。
"潤平"は社員の代理購入、"百年の孤独"はお世話になっている人へのお中元。
もちろん価値(入手困難さ)を心得ている方に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする