錦糸町の北口にある「井のなか」で酒宴を行った。
メンバーは年齢も性別も職業もバラバラ。
共通点は日本酒とゴルフが好きだといったところだろうか。
店の特徴は"コの字"型のカウンターで、奥には小上がりのテーブル席も用意されている。
日本酒のお店といっても主力が純米酒。
ある程度以上の日本酒通じゃないと正直つらいだろう。
冷やでも燗でも提供してくれて、燗の温度は白身魚にマッチするような温度にしてくれるあたりはニクイ(笑)
料理全体のレベルは高く、どれをとっても美味。
ただし、劣るのが解っていながらもあえて注文した鰹は、明らかに2、3日前に食べた高知の鰹に勝てなかった。
みんな酒豪なので1.5合を2杯ずつ頼んでもすぐに空になっていく。
23時に酒宴は終わって錦糸町を後にしたが、帰りの電車時間がわずか13分にも関わらず、家まで遠かった。
朝も早かったので疲れはピークに。
でも酒宴は本当に楽しかった。
ほぼこのメンバーで如月会ゴルフにも参戦だ!
メンバーは年齢も性別も職業もバラバラ。
共通点は日本酒とゴルフが好きだといったところだろうか。
店の特徴は"コの字"型のカウンターで、奥には小上がりのテーブル席も用意されている。
日本酒のお店といっても主力が純米酒。
ある程度以上の日本酒通じゃないと正直つらいだろう。
冷やでも燗でも提供してくれて、燗の温度は白身魚にマッチするような温度にしてくれるあたりはニクイ(笑)
料理全体のレベルは高く、どれをとっても美味。
ただし、劣るのが解っていながらもあえて注文した鰹は、明らかに2、3日前に食べた高知の鰹に勝てなかった。
みんな酒豪なので1.5合を2杯ずつ頼んでもすぐに空になっていく。
23時に酒宴は終わって錦糸町を後にしたが、帰りの電車時間がわずか13分にも関わらず、家まで遠かった。
朝も早かったので疲れはピークに。
でも酒宴は本当に楽しかった。
ほぼこのメンバーで如月会ゴルフにも参戦だ!