つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

ウナギのおすそ分け

2012年03月11日 | 美酒&美食
母と鹿嶋に行った際にいただいたウナギの蒲焼。

うちにも二人前をおすそ分け。

うちの家族(両親・叔父一家)には好評なウナギだけど、
元来ウナギを得意としていない俺も食べてみた。
(小さな頃からタレ&ご飯だけで満足)

今回も積極的に食べたくなるものではない。というのが感想。
比べちゃ悪いけど、四万十の天然ウナギには・・・。

機会があれば東京でも本格的な鰻屋で挑戦してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ふこと(大地震、あれから1年)

2012年03月11日 | つれづれなるままに
あの巨大地震3発から今日で丸1年。
公私ともに色々あった1年であった。
東北の住民ではないけれどそれなりに大変な思いをした。
(東北の知人は皆無事の確認)

あの冗談じゃない巨大な揺れ3発に恐怖し、
その副産物としての電気節約という暗い生活と
放射能からの非難で家族が離れ。
家の中の家具は散々な状態に。
鹿嶋が直接の被害にあい、従業員の家屋が壊れ、
更にはお客の生産が激減し、それに伴う取引量激減&売上激減。

もう1年という思いと、
やっと1年という思いの両方を不思議と持つ。

まだまだ安堵の生活を取り戻していない人がたくさんいる。
まだまだ時間がかかるかもしれないが頑張ってほしい。
生きていればいいこともあるはず。

こんな巨大地震とその被害、もう2度とあってはほしくないが、
次はせめてあと1000年後以降にしてくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする