〜Stage23〜
後部車輪とデフハウジング部分を作る。
今回使用する袋は
こちらになります。
部品を見る限り
なんだか寂しい号となっていますね。
後部車軸ですが
もはや『半分』しかない。
瞬殺確定ですかね?
今回は
作業タイトルにはありませんでしたが
排気管もシャシーに組み込んでいきます。
ちゃんと
排気管の突起が
シャシーの対応する穴に収まっているのを
確認してネジで固定していきます。
排気管は少しウェザリングしていますが
この辺はもう少し手を加えますので
また塗装加工したらご報告しますね。
デフケースの中心付近に
ネジを二箇所締めておきます。
このネジは
ワッシャー付きとなっています。
ワッシャー付きネジを締めると
こんな感じになります。
このワッシャーから出ている突起部を
後部車軸下部の中央にある
デフハウジングの凹部(下部画像白丸)にはめ込みます。
これで今回の作業は終了です。
せっかくなので
製作した後部車軸&デフケースを
仮に置いてみました。
少しずつ
スローリーな展開ですが
徐々にリヤ周りは出来てはいますね。
次回の
第4回目の定期購読で
どのように進化するのか楽しみですね!!!