DeAGOSTINIやアシェットの素人製作ブログ

週刊シリーズの素人製作ブログ

零戦 第11号『14気筒星形エンジン』

2018-04-04 16:37:00 | 週刊 零戦 五二型


今回は

エンジンをつくる(10)です。



プロペラを回転させるモーターが

今回の部品となります。



部品を見て

今回は取り置き号なのでは?…って

思っちゃいますが

このモーターが引き金となり

14気筒星形エンジンの

全貌が見えてくる号と言えます。



何故なら

このモーターが無ければ……





STEP1

モーターユニットの組み立て



まずは

モーターを入れるユニットを

組み立てていきます。



モーターの線がちょっと長くて

ユニットに入れづらい。



まずはジャックの根元にある

土台の突起を合わせます。


そしたら

赤い線と黒い線を

ネジ受けの両側に押し込みます。

(ネジ締めした時挟み込まないように…)



このやり方は僕の製作方法なので

参考扱いでお願いします。

(自己責任で…)





そしたら

モーターを設置して

ユニットを完成させていきます。




STEP2

プラグコードの装着



さて

冒頭にも申しましたが

モーターが何故無ければ……なのか?



それは

先程のモーターユニットを中心に

エンジンが組上がっていきます。



そう

ようやく今までの取り置きに

手を付けると言うことです。




まずは

ロッドとプラグコードを

モーターユニットに

取り付けていきます。




蛸足配線の出来上が……じゃなくて

次にシリンダーブロックを

モーターユニットに差し込みます。



この時

ユニットの出っ張りが

微妙に大きさが違うので

良く確認してから差し込む。



ここからが細かな作業で

各シリンダーにプラグコードを

差し込んでいきます。


プラグコードの短い方は

上のシリンダーに差し込み

プラグコードの長い方は

U字型パイプを通して

プレートの欠けてる部分に

プラグコードを合わせながら

下のシリンダーに差し込みます。



僕のは差し込みが固かったので

使用はしてませんが

緩い人や心配な人は

接着剤した方が良いのかな?って

思いました。

(自己判断でお願いします)



全部プラグコード通したら達成感と

エンジンの全貌が見えて

テンションが上がります。



STEP3

ロッドの取り付け



エンジンの下側にも

ロッドを取り付けていきます。



上側もそうでしたが

ロッドの先端がシリンダーにある

銀色の突起にずれてたら

軽く押し込んではみ出ないように

すると説明されていますので

要チェックして作業しましょう♪



今回はこれで終了です。


やっと今までの

取り置きパーツから

14気筒星形エンジンに

仕上がりました。



テンションは上がる号となりますが

STEP1で行った時に

やはり配線が噛んでないか

不安がありますよね!!



もし作動不良が起きたら

部品をまた購入しなくてはならないし

プラグコードも全部取らないとだし

面倒くさいですよね!!



一緒にテスト基盤を

付けて欲しかったな……



インプレッサもそうだが

後には引けない工程まで来て

いざギミック動かなかったら……




テストって大事だと思うのだが?




さて

先程のエンジンを

仮にカウルに乗せてみた。




これはこれでカッコ良い (*`・ω・)ゞ



プロペラは付けていないが

雰囲気だけでも味わってみる (笑)






次回は

『エンジンをつくる(11)』です。




だいたい

アシェット品は

こういった遣り甲斐あった号の

次の号は寂しいよね ( *´艸`)プププ

インプレッサ 第65号『Wasteful work!?』

2018-04-04 14:26:00 | 週刊スバルインプレッサを作る


今回は

サイドスカートを取り付ける。



車体外装フレームの左右に

サイドスカートを取り付けます。




購入した時

あれ? ちょっと重いな?って

思っていたけど

サイドスカートは

ダイキャストで作られていました。



ここでSTEP1の

パーツの形状を確認する。を

しておきます。



サイドスカートには

向きがありますので

絶対起こり得ないと思う

まさか『同じ部品』が入ってないか?

……ってドキドキする一瞬です。


僕のは大丈夫そうです ( *´艸`)プププ




STEP2

サイドスカートを車体外装フレームに

取り付ける。



この工程は

後程とある事件が起きますが

一応説明書を信じて

作業していきたいと思います。



サイドスカートの向きを

気にしながら取り付けていきます。




サイドスカートに印刷もされてて

車体外装フレームも

また一味変わりました。



今回の作業は終了です。





…………が

ここでいつもの仮置きをするのだが

僕の何人かのお仲間さんから

情報を前もって頂いており

何とサイドスカートを取り付けると

車体にハマらなくなるという

アシェット特有の工程

『取り付ける』からの『取り外し』が

起きそうな現象です。



とりあえず

僕も仮置きしてみましたが

やはり車体にハマりません。


前回あんだけすんなりとハマったのに

やはりサイドスカート取り付けが

どうやらダメと言う事です。





ちょっと押し込めば

ハマるような気もするが

ここで無理して配線などを

キズつけてしまってもなので

サイドスカートを取り外して

製作仲間同様に

『取り置き』にしました。




個体差により

ハマるのもあるかもしれませんが

そこは自己責任で行ってください。



僕の回りで『ハマったよ♪』って

言ってくれた製作者は『0』です。



車体外装フレームを取り付けた後に

このサイドスカートを取り付けるのが

一番ベストだと思いますよ。



次回は

『フロントウインドウを

取り付ける』です。



今回からは

車体外装フレームに

色々な部品を取り付けるみたいです。



さて

ドアを付けるときは

車体へ取り付ける前か?



それとも

取り付けた後か?



まだまだ気になる部分は

あると思いますが……







次回も楽しみですな( *´艸`)プププ