ぴよしろうの半日登山

家からわりと近場での、軽登山を続ける私、「ぴよしろう」の記録です。麦汁登山は・・・危険ですのでお勧めしません(苦笑)

ブン吉とサイクリング&ハイキング 平成22年6月6日(日)

2010-06-06 22:41:02 | その他
 昨日、今日と2日連続ブン吉(チワワ系わんこ)とおでかけすることに。
 本当はちょっぴりだけでも雪渓滑りに行きたくて、バイクにカンダハーのスキーなどを積み、準備していました。
 でも、体力的なことや家庭のことなど、諸般の事情で断念(涙)。 
 
 で、まずはブン吉をママチャリのカゴに乗せてみます。
 すると・・・おおっ、おとなしくしてるじゃないですか!
 これなら行けます!



 で、ブン吉を乗せて出発です。
 そして途中のコンビ二でジュース(?)や鶏肉の焼いたのとか買い食い。
 ブン吉と一緒に食べて、野幌森林公園へ向かいます。

↓カゴから頭を出して景色を見るブン吉。走りながら撮影。



 江別の農村広場というところから森林公園の方へ。
 途中、広大なパークゴルフ場があり、信じられないほどたくさんの人がplayしてました。



 パークゴルフ場の脇に自転車を止めて、森に突入。


 
 木洩れ日のきれいな小道を歩いていくと・・・こんな表示が。



 歩いちゃだめだったんでしょうかね。
 まあ、いいや(笑)。

 メイン(?)の通りに出ると、結構人に会います。
 でも山と違ってあまり挨拶しない感じのようですね。

 MTBで走ってる人やランニングしてるカッコいい女の人もいて、「ああ、いいなあ。」って思っちゃいます。

 でも森林公園、ほんと緑がきれいで見直しました。

↓結構人がいますね。写真撮ってるおばさまとか、散歩のご夫婦とか。



 もうすっかり葉が生い茂っているんですけど、それでもかなり日焼けしそう。



 ブン吉はこの道が気に入った様子で、すたすた元気よく歩きますね。



 途中ベンチでおやつを食べて休憩。

 森林公園は1時間40分ほど、5Km半ほどでしたが気持ちよく歩きました。

 で、こっからはまたブン吉はカゴで荷物扱い(笑)。
 またサイクリングだよ~!



 さて、天気がいいので野幌、大麻、厚別と回って帰ることにします。

 普段、バイクや車なので、自分としてはこういう旅もそれなりに新鮮です。

↓12号線、大麻のあたりでしょうか。



 途中でコンビニを見つけると、積極的に寄って休憩します(笑)。
 鶏串とかめちゃめちゃ食べて、2人ともメタボコース一直線です。(正確には1人+1匹ですが・・・)



 大きい通りよりも、なるべく川沿いとか公園の中を走るようにして、



 最後は北広島の公園でまたお散歩して帰りました。 



 自分としては、しばらく運動していなかったのでいいリハビリになりました。


 家の周りをカットしたGPSトラックです。(青は歩きです。)



 約39Km、うち歩きが6Km、5時間ちょっとの旅でした。
 山じゃなかったけど、たまにはこういうのもよかったです。

 昨日の分は・・・気が向いたら。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フレ岳 平成22年5月16... | トップ | 千春沢(前十勝)でカンダハ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すづき)
2010-06-08 20:41:13
こんばんは。
ブン吉くん かわいいですね。
かごに乗ってる姿がまた愛らしいこと。
そして気持ち良さそうですね。
楽しそうな ぴよしろうさんとブン吉くんの
姿が 目に浮かびます。
39キロうちから定山渓まで行けるなぁ。
サイクリングとか散歩というより
二人旅ですね!
返信する
ありがとうございます。 (ぴよしろう)
2010-06-09 08:03:10
2010-06-09 08:02:05
ブン吉、うちに来てもうすぐ1年です。
捨て犬だったんですが、もうすっかりウチになじんでます。

全然関係ありませんが、「二人旅」という言葉とカゴに乗ったブン吉の姿から、「子連れ狼」を思い出しました(笑)
↓知ってます?こんなやつ。古いなあ・・・。
http://www.nitteleplus.com/program/drama/kodure_3.html

ブン吉とはこれからも時々山に行きたいと思ってますが、この前の日はダニだらけになり病院行き・・・。8匹もついてました。
気をつけなくては・・・。
では、また。
返信する
お元気ですか (さかいだ)
2010-06-09 21:28:21
ビールを飲みながら見ていますPM21:30分
風ですか あまりむりをしないで
当方 安足間 三段山 行きました
まだすべり足りないです では
返信する
おひさしぶりです! (ぴよしろう)
2010-06-10 22:49:48
前にお話したとき、「自分は結構しつこく、遅い時期までスキーする。」っていってましたけど本当ですね(笑)。
安足間、行ったことないですし、三段山も一昨年から行ってないのでうらやましいです。
自分も滑り足りないんですが、いい時期のがしちゃって、なんかあきらめが入ってますね(涙)。
今週、ちょっとだけでもスキーしようかなあ。
バイクにスキー積んで、前十勝あたりでも。
ウズウズ・・・。
返信する
お利口さん・・ブン吉君! (shimi tetsu。。)
2010-06-13 21:05:01
☆前十勝は天気が良くて最高でしたねぇ。。
滑ってミットモナイところをお見せしまして・・
カンダハーの滑りを三段山クラブの方と遠くでみてました。。
滑り具合はどうでしたか楽しみましたか?
また何処かでお会いしましょぅ!シーハイル!!
返信する
あらら。 (ぴよしろう)
2010-06-13 21:48:18
あと40分してから来てくれれば良かったのに・・・。
やっと今更新しました。
で、見てたんですね(笑)。
ショートカンダハー、難しいです。
今度はスキーブーツでチャレンジしようかな、とか考えてます。
足首ぐらぐらはちょっと厳しいです。
また、雪の上でお会いしましょう!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事