今日は久々に焼肉登山メンバーとお出かけです。
abe君、息子のしゅんすけ君、りこたんぺ、ももちゃんと5人です。
まっちゃんは足を痛めてリタイヤです(涙)。
8時に集合し、だらだら8時半ごろ出発です。
途中買い物、買い食い、買い酒(笑)。
美笛までビール1L飲んじゃいました。
美笛に着くと、心配していたスノーモービルもいません。
ラッキーです。
で、10時20分過ぎ、準備を完了して出発です!
↓なぜかabe親子下見てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f3/2f0036945e197e447620049256f503ba.jpg)
今日遊ぶのに雪は十分な感じです。
ただ、ぴよしろうカメラ忘れて今日は携帯で撮影です。
気持ちいい天気の中、のんびり歩き始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/73/8a8231f9fcaa41a80e53fea44bbc6555.jpg)
しゅんすけ君にストックを渡すと、雪上書道家に変身です(笑)。
学校で習った漢字を次々に書き記します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3c/8687991bddb05fe36c27958ed942b3c4.jpg)
で、そのあとはしゅんすけ君がストックでつけた道をりこたんぺがそのとおり歩くというなぞの遊びを展開。
いまだかつてないスローペースで進みます。
まあ、こういうのもたまにはいいですね。
で、そうこうしているうちに急斜面に入ります。
最後の登りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3b/04cfdd85529f98af1e910f3f84d73298.jpg)
1時間5分で送電線下のピーク到着、今日の目標達成です。
風当たりの弱い林の中に焼肉会場を設定します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/45520938d68a4db6b4457d84bb30558c.jpg)
で、abe親子は…、たこ揚げです(笑)。
ほのぼのしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d4/b1569743fd1d6b160d6729b0d054e838.jpg)
一段落して焼肉開始です!
本日メニューは、
・平取和牛のしゃぶしゃぶ
・オージービーフカットステーキ
・ラム肩ロース焼肉(withチーズ) の三品です。
しゃぶしゃぶは初めてでしたが、結構イケます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/83/0ef2e34db201bf363b01299f9e7c2b65.jpg)
ぴよしろう、ここまででビール2.7Lも飲んでしまいました…。
酔いました!
で、食べ終わったら今度はりこたんぺがたこ揚げ。
生まれて初めてだそうです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3e/16d08acd5f4a39f957d5e2be17b80a48.jpg)
さて、頂上で2時間遊んでそろそろ下山することに。
いよいよ尻滑り大会開催です!
↓こんな感じの斜面をお尻を乗せるそりで滑ります。
(残念ながら途中で撮影したものです。上の方、ホントはもうちょっと急です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/82833ec66d099c710359f4dc59b16678.jpg)
尻滑りの跡です。左側です。わかるでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f1/ef2fe87abeea7ad2eb9466a57192c256.jpg)
傾斜が緩くなると、柔らかい腐れ雪なので良く滑りません。
で、お互いにひっぱってみたりして遊びながら下のほうへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5f/d6bdcb7a343cfdec719e1981dc08515d.jpg)
しゅんすけ君はお父さんにひぱってもらいながら帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/96/f516f63dd66ded482da3244ab036e315.jpg)
美笛送電線下、結構遊べました。
14時25分車着です。
みなさんお疲れ様でした。
↓道路から送電線コースを見たの図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7f/a64a2ca5cf6c971cc7ac1394ad0093f4.jpg)
GPSログです。
途中で横道にそれているのは、トイレに行ったからです(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3531171fa373a3495fb34947ca374d08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/20/f3e5736cb4c2cd0f91b1d6dc0dc16a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/87de4aba0f9a4a7f5d16aab1e8bec4f5.jpg)
abe君、息子のしゅんすけ君、りこたんぺ、ももちゃんと5人です。
まっちゃんは足を痛めてリタイヤです(涙)。
8時に集合し、だらだら8時半ごろ出発です。
途中買い物、買い食い、買い酒(笑)。
美笛までビール1L飲んじゃいました。
美笛に着くと、心配していたスノーモービルもいません。
ラッキーです。
で、10時20分過ぎ、準備を完了して出発です!
↓なぜかabe親子下見てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f3/2f0036945e197e447620049256f503ba.jpg)
今日遊ぶのに雪は十分な感じです。
ただ、ぴよしろうカメラ忘れて今日は携帯で撮影です。
気持ちいい天気の中、のんびり歩き始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/73/8a8231f9fcaa41a80e53fea44bbc6555.jpg)
しゅんすけ君にストックを渡すと、雪上書道家に変身です(笑)。
学校で習った漢字を次々に書き記します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3c/8687991bddb05fe36c27958ed942b3c4.jpg)
で、そのあとはしゅんすけ君がストックでつけた道をりこたんぺがそのとおり歩くというなぞの遊びを展開。
いまだかつてないスローペースで進みます。
まあ、こういうのもたまにはいいですね。
で、そうこうしているうちに急斜面に入ります。
最後の登りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3b/04cfdd85529f98af1e910f3f84d73298.jpg)
1時間5分で送電線下のピーク到着、今日の目標達成です。
風当たりの弱い林の中に焼肉会場を設定します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/45520938d68a4db6b4457d84bb30558c.jpg)
で、abe親子は…、たこ揚げです(笑)。
ほのぼのしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d4/b1569743fd1d6b160d6729b0d054e838.jpg)
一段落して焼肉開始です!
本日メニューは、
・平取和牛のしゃぶしゃぶ
・オージービーフカットステーキ
・ラム肩ロース焼肉(withチーズ) の三品です。
しゃぶしゃぶは初めてでしたが、結構イケます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/83/0ef2e34db201bf363b01299f9e7c2b65.jpg)
ぴよしろう、ここまででビール2.7Lも飲んでしまいました…。
酔いました!
で、食べ終わったら今度はりこたんぺがたこ揚げ。
生まれて初めてだそうです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3e/16d08acd5f4a39f957d5e2be17b80a48.jpg)
さて、頂上で2時間遊んでそろそろ下山することに。
いよいよ尻滑り大会開催です!
↓こんな感じの斜面をお尻を乗せるそりで滑ります。
(残念ながら途中で撮影したものです。上の方、ホントはもうちょっと急です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/82833ec66d099c710359f4dc59b16678.jpg)
尻滑りの跡です。左側です。わかるでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f1/ef2fe87abeea7ad2eb9466a57192c256.jpg)
傾斜が緩くなると、柔らかい腐れ雪なので良く滑りません。
で、お互いにひっぱってみたりして遊びながら下のほうへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5f/d6bdcb7a343cfdec719e1981dc08515d.jpg)
しゅんすけ君はお父さんにひぱってもらいながら帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/96/f516f63dd66ded482da3244ab036e315.jpg)
美笛送電線下、結構遊べました。
14時25分車着です。
みなさんお疲れ様でした。
↓道路から送電線コースを見たの図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7f/a64a2ca5cf6c971cc7ac1394ad0093f4.jpg)
GPSログです。
途中で横道にそれているのは、トイレに行ったからです(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3531171fa373a3495fb34947ca374d08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/20/f3e5736cb4c2cd0f91b1d6dc0dc16a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/87de4aba0f9a4a7f5d16aab1e8bec4f5.jpg)