先月に続き、今月の焼肉会も昼間に開催、スノーハイキングです。
いつものとおりビールをいただきながら、去年も行った美笛の送電線下へ向かいます。
美笛に着くと心配したスノーモービルも近くにはいない様子でちょっと安心。
11時15分、準備完了して出発です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/0849efb9b687df9d2015675f58dc3a90.jpg)
今回の参加者はぴよしろうのほか、まっちゃん、abe君、なかちゃん、N野君、ももちゃん、やみぃ嬢の7名です。
車の中で、今回初参加のN野君に500ml×2缶ほど飲ませちゃったんですが・・・。
効果てきめんで、早々と死亡(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2a/27758d88c3c310db42087239b5fdf55f.jpg)
この写真見るとちょっと喜んじゃう自分は悪人でしょうか(笑)。
で、仕方ないのでabe君がN野君の荷物を一手に引き受けますが・・・買い物帰りみたいになってしまいました(爆)。
ぴよしろう、この写真見ても結構ハッピーになれちゃいますね! ←ああ、やっぱり悪人!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2d/086adbaef20b89b6cb5b51dbe8b7a76d.jpg)
ちょっと途中で休みながら斜面を登り続けます。
がんばれN野!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e2/40656592470df2f4f56c4ce9dff3f60d.jpg)
なんとか坂を登りきりました。あとは平地を歩くだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c1/4da6b5c0abc5353b6f67cec3d5425bcc.jpg)
で、12時15分、ちょうど1時間で目的地に到着。
ちょっと霞んでますが、支笏湖方面、風不死、樽前がうっすら見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d1/280d303189b3242f08847f96b511d775.jpg)
で、さっそく会場づくりです。
いつものようになかちゃんがテーブル作りに励みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e8/eded62d3ec0079050c6656b8c106014c.jpg)
で、焼肉開始。今回は写真撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/adb6ab9e85b414d2423a349c95d15932.jpg)
そしてなぜか去年に続き、abe君がたこ揚げしたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/eb/cf291efa7b94c659cdabe091132f0a17.jpg)
ももちゃんがシャボン玉遊びしたり。(ちょっとわかりにくい?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/28/a2d3f7f949f104b83ba9e8629d5289a5.jpg)
で、そのうち裏山滑降大会も開催。
↓まっちゃん。今日のボードはkonayukiではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4f/c9539bc04d7f5ef1efcb91dafa0addd7.jpg)
↓やみぃ嬢。GASPOのショートスキーに慣れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/88/54f5d3885340783450de0cd20192a80e.jpg)
↓ももちゃんの尻滑り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/d0c2469d94f9633c7fb871149801c478.jpg)
今日のゲレンデ。木の多いやや急斜面でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/20/1240090c20ca2fed1dbb1464e1e143fb.jpg)
何本か滑るといい時間になったのでかたして下山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c7/f738b06421ece7f52978663779cc22a4.jpg)
そして、下りの送電線ゲレンデの滑走。
ももちゃん準備OK!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/60/f747de1b530950bdb947b33bc18af1fc.jpg)
↓よみがえったN野君(笑)。ちょっと無気力気味?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/72/b3a6ec3ac1009f6f5a180fb09be58286.jpg)
↓まっちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/53/22f051c9da85fd5f3bc9803fe7c80415.jpg)
↓ももちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/96/dbf30301b5f6f3d43b23da505d010d65.jpg)
途中ぴよしろうが顔面から転倒、多少出血しましたが、まあ何とか無事に午後3時半下山。
今日も楽しい一日でした。
みなさんありがとうございました。
GPSトラックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/17/537e6a1abd353ec7c510a66abe371a94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/a3d13a9fe9e587ea12572cc49178227b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/95/d930443d898e78dfd2385704520c9f65.jpg)
帰りはみんなでラーメン食べて帰りました。
満足。
いつものとおりビールをいただきながら、去年も行った美笛の送電線下へ向かいます。
美笛に着くと心配したスノーモービルも近くにはいない様子でちょっと安心。
11時15分、準備完了して出発です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/0849efb9b687df9d2015675f58dc3a90.jpg)
今回の参加者はぴよしろうのほか、まっちゃん、abe君、なかちゃん、N野君、ももちゃん、やみぃ嬢の7名です。
車の中で、今回初参加のN野君に500ml×2缶ほど飲ませちゃったんですが・・・。
効果てきめんで、早々と死亡(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2a/27758d88c3c310db42087239b5fdf55f.jpg)
この写真見るとちょっと喜んじゃう自分は悪人でしょうか(笑)。
で、仕方ないのでabe君がN野君の荷物を一手に引き受けますが・・・買い物帰りみたいになってしまいました(爆)。
ぴよしろう、この写真見ても結構ハッピーになれちゃいますね! ←ああ、やっぱり悪人!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2d/086adbaef20b89b6cb5b51dbe8b7a76d.jpg)
ちょっと途中で休みながら斜面を登り続けます。
がんばれN野!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e2/40656592470df2f4f56c4ce9dff3f60d.jpg)
なんとか坂を登りきりました。あとは平地を歩くだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c1/4da6b5c0abc5353b6f67cec3d5425bcc.jpg)
で、12時15分、ちょうど1時間で目的地に到着。
ちょっと霞んでますが、支笏湖方面、風不死、樽前がうっすら見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d1/280d303189b3242f08847f96b511d775.jpg)
で、さっそく会場づくりです。
いつものようになかちゃんがテーブル作りに励みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e8/eded62d3ec0079050c6656b8c106014c.jpg)
で、焼肉開始。今回は写真撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/adb6ab9e85b414d2423a349c95d15932.jpg)
そしてなぜか去年に続き、abe君がたこ揚げしたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/eb/cf291efa7b94c659cdabe091132f0a17.jpg)
ももちゃんがシャボン玉遊びしたり。(ちょっとわかりにくい?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/28/a2d3f7f949f104b83ba9e8629d5289a5.jpg)
で、そのうち裏山滑降大会も開催。
↓まっちゃん。今日のボードはkonayukiではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4f/c9539bc04d7f5ef1efcb91dafa0addd7.jpg)
↓やみぃ嬢。GASPOのショートスキーに慣れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/88/54f5d3885340783450de0cd20192a80e.jpg)
↓ももちゃんの尻滑り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/d0c2469d94f9633c7fb871149801c478.jpg)
今日のゲレンデ。木の多いやや急斜面でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/20/1240090c20ca2fed1dbb1464e1e143fb.jpg)
何本か滑るといい時間になったのでかたして下山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c7/f738b06421ece7f52978663779cc22a4.jpg)
そして、下りの送電線ゲレンデの滑走。
ももちゃん準備OK!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/60/f747de1b530950bdb947b33bc18af1fc.jpg)
↓よみがえったN野君(笑)。ちょっと無気力気味?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/72/b3a6ec3ac1009f6f5a180fb09be58286.jpg)
↓まっちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/53/22f051c9da85fd5f3bc9803fe7c80415.jpg)
↓ももちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/96/dbf30301b5f6f3d43b23da505d010d65.jpg)
途中ぴよしろうが顔面から転倒、多少出血しましたが、まあ何とか無事に午後3時半下山。
今日も楽しい一日でした。
みなさんありがとうございました。
GPSトラックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/17/537e6a1abd353ec7c510a66abe371a94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/a3d13a9fe9e587ea12572cc49178227b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/95/d930443d898e78dfd2385704520c9f65.jpg)
帰りはみんなでラーメン食べて帰りました。
満足。