語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅見てきました

2016-07-18 15:20:05 | 学習日記
昨日、ブログ書き終わった時点で、映画館の空き席を見て、
アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅がまだ予約
できる状態だったので、今日11:45からのぶんを
見に行っていました。

朝は7時半に起きて8時から10時まで勉強、10時から
早めの昼ご飯を食べて11時前に出発、映画を堪能しました。

本当は、帰ってすぐまた勉強を再開してほしかったのだけど、
映画館で思ったより画面が近かったためか、Noneは
ちょっと疲れたといって、小一時間睡眠をとることを
要求したので、今、寝てもらっています。

None的には映画は見て良かったと言っています。
ネタバレはイカンかなと思うので詳しくは書きませんが。

3連休となると、普通の週末より席がとりやすかったの
かなと思って、来週行けたらと思っていたのが、今日の
比較的勉強の妨げにならない時間帯に映画の時間がとれて
よかったです。

タブレットは、時間を決めて使うなら返すということに
なりました。

勉強中に調べものをするのに、タブレットがあれば、
すぐにできるような調べものを、Noneは教科書とか
学校に置きっぱなしにしているタイプなので、無駄に
時間をかけて調べることになるので、その時間を短縮
できるためにはタブレットがあったほうがいいなとは
思っていたのでした。

テレビも見ないような子なので、娯楽もなくなるし、
平日は30分、土日は1時間と決めて、タブレットを
返すことにしました。ただし、土日に1時間
タブレットを見ていいかわりに、就寝をおくらせて
英語と数学の基礎がためをしてもらうことにも
しました。

正直、塾のレベルの授業についていけていない部分を
自主的に基礎レベルの復習をする必要があると思って
いたので、それを納得してやってもらえるように
なりました。(その代わり、Amazon EnglishはNone
はしないことになりました。)

私の勘違いでなければ、平日もNoneは就寝を遅く
して(といっても今までが早くて、Noneは同級生に
就寝の早さを驚かれている状態なので、そんなに遅く
寝ることになるのではないのだけど)基礎がためを
してもらえるのだと思っていますが。

一応勉強中にAmazon MusicのJポップを聞いて、
寝るときに洋楽をスリープタイマーきかせて聞きながら
寝る話をしたのですが。

基本、Noneに受験のやる気があって、機嫌よく
勉強をしてくれているので、親としては結果を期待
して構えていられる状態にはなっています。

まあ、本人がその気をだして勉強しているのだから、
出てきた成績を受け止めるしかないわけです。

私は今親バカ状態で、Noneが本気を出したら
それなりの結果をだしてくれると妄信している
状態ですが。

まあ、2時半に毛布を出して寝たNoneを
3時半に起こして勉強を再開してもらえたらなと
思っているところです。

今日は母がコンサートに行っているので、夕食を
私が用意するのですが、最初に予定していた神座の
ラーメンを昨日食べてしまいました。

Noneが起きてから、なににするか相談しようと
思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。