語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

次の仕事決まった

2017-11-10 13:36:49 | 親の学習日記
いやー昨日フィットネス行って、ジムの人と仕事の話
してたんだけど、

それまで我慢していたこと話して、

「笑顔と挨拶だけ覚えてくれたらいいと言ったのに、
それすらもできないなんて。」
って言われたのがハラワタにきていて、

他の人そんな笑顔でもペコペコ挨拶でもないやん、
思たけど、それからめっちゃ笑顔で、挨拶も腰折って
やってたんだけど、明らかに一人だけ張り切ってるやん、
みたいな状態でやってたんだけど、そのきつい人からの
OKは出なくて、

ジムの人は、「「笑顔すら」言うのはひどいよ。」と
言ってくれて、普通腹立つよね、みたいに認識して。

午後、自分が腹をたててもいいんだと思ったら、もう
次の仕事探し出そうかなと思って、精神的に安定して
ないし、中国語の勉強にも身が入らなさそうなので
職安に。

適当に見ていたら、総合病院のなかの売店の仕事が、
コレいいんじゃない?みたいに思って応募するも、
職安のひとに取り合ってもらっても担当者に
連絡がつかない。

折り返しの電話待ちの状態で、さらに精神的に
不安定になったので、さらに職安で検索。

英語能力を活かした仕事というのがあって、さほど
高い資格を要求してるわけでもなさそうだったので
それも応募、それはすぐ履歴書と職務経歴書を郵送
してください、という話で取次終わり。

これも、応募殺到しそうだな、と、思って、さらに
検索。

すると、近所のクリーニング屋さんの受付の仕事、
勤務時間、ヘンに限定されてるんだけど、自分は
その時間でOK。これ、応募者少なさそう。

職安の人にとりついでもらったら、翌日面接との
お話。

帰って、3件分の履歴書を書いて、昨日の晩結構
ヘトヘト、

クリーニング屋の面接の場所は仕事場所じゃなくて
本社みたいなところ、

といってもこぢんまりとした洗濯屋さんで、行ったら
応募したことにお礼を言われて、即採用されました。

まあ、家帰ってしらべたら、クリーニング屋は
クリーニング屋で、けっこう服の素材とか覚えること
あって大変な仕事みたいだし、クレーム対応とかも
あるらしいけど、ながれついたヤシの木みたいに
この仕事にたどり着いたわけだから、がんばって
みようかなと思います。

お店的には、段階を追って仕事覚えてもらいます
的な感じだったし。

40台以降のスキルとして、クリーニング屋受付
はじめてみようかな、的な。

基本、お店的には長く勤められる人を募集している
みたいだから、頑張ってみようかなと思います。

今人生の上り坂なんか下り坂なんか正味自分で
わかってなかったりします。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村


ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

やっちまったな的な

2017-11-08 22:30:10 | 親の学習日記
まあ、Noneはいつも通り一億人の英文法をして登校。

今日は雨なので、フィットネスには行かず、午前中フテ寝
してて、起きたら音声で覚える中国語をしてました。

というか、昼食べる時間以外、ずっと音声で覚える中国語を
していました。

今日、サラダ巻バイキング、ずっと太巻き(サラダ巻
ちょっと太くて、太巻きが言うほど太巻きでないので
似ている)で売っていて、注意されました。

たぶん、こういうミス、次の契約更新のときの落ち度として
アウトなんだろうなと思います。

副店長、サービスカウンターで次雇う人の話とかしてるし
実質事務室呼ばれた時点でアウトやったんかなと思うし。

同時期に入った高校生の子とか、すぐに混まないレジで
研修受けるようになって、私は今でも一番混雑する
レジで研修受けてるんだけど、

前風邪気味だったときに、マスクしていったら、外す
ように言われたのに、今日私の前のレジで立ってる
レジの二人、マスクしてたんだけど、

まあなんか、私から見たら無駄にいびられたような
気がするんだけど、お金もらってレジの特訓だけ
受けて、外されるんだったら、まあ、お金もらって
よそ行く練習させてもらったと思うしかないな、
ということで。

まあ、履歴書、このレジは書けないだろうから、また
レジ経験のない履歴書になって、雇ってもらうとこ
探すのは苦労するかもしれないけど。

とりあえず、この1か月間、私に親切に仕事教えて
くれた人にはお世話になったから、雇い止め言われる
までは頑張って働いておこうと思います。

雇い止めを言われたら、ここのレジ雇ってくれるかな
的に自分の中で思っているところの求人票がまだ
活きていてくれるといいな的な。

素直に落ち込んでいようと思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村


ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

なるようになれみたいな感じ

2017-11-07 23:04:06 | 親の学習日記
今朝も普通に起きてNoneは一億人の英文法をして登校。

やっぱりその後二度寝。でフィットネスが開くちょっと後に
フィットネス。

帰って、ロゼッタストーン。その後、気が重かったので
音声で覚える中国語を出社時間までずっと見ながら
ランダムに読んでもらう。

辞めさせられるかもしれない話を聞いていた時は、かなり
時間に余裕を持って出ていたんだけど、ややゆっくり
出る。

出社すると、ハンガーがなくなっている。

個人個人のロッカーは上着を入れられないぐらいの大きさで
共用のハンガー掛けがあって、そこに自分の名前を書いた
ハンガーをみんな置いているんだけど、なくなってた。

なんか、みんなわりと親しげにしてくれて、若干1名だけ
きつい人がいるんだけど、めっちゃ怪しく思う。

仕事出る前に、休憩室に居た仕事教えてくれてる先輩に
ハンガーなくなってる話をして、自分が15日で雇い止めに
合うかもしれない話をしたら、今人困ってるからそれは
たぶんないよというふうに言ってくれたのと、ハンガーは
その人も取られたことがあって、すぐ忘れるように
言われました。

レジは、そんなに混んではいなく、ミスもなく自分的には
よくやれたと思うし、今日はきつい人がいなくて、
若干混んだ時にお辞儀抜きで次の人あたってても
注意はされなかった。

っていうか、私とほぼ同期で入った高校生、自分より
混まない位置のレジに立つことになっていて、暇な時
髪の毛いじっていたりするんだけど、その子は注意
されるとかなくて

社員さんも、ぽそっと、わたしがきつい人に嫌われてるの
気付いてるんだろうねぇとか話しているの聞こえたし。
(なんか、私が嫌われてることでもがいたりしなければ
別に構わないけど的な感じに見えるんだけど。他の
人は別に私は普通の新人で、好きも嫌いもないけど、
きつい人にも私にもつきたくないみたいな。)

まあ、きつい人が反対して、雇い止めにあうとか、もし
それを逃れても、物なくなるとかの嫌がらせとか
続くのかもしれないとか思うけど、

まあ、なるようにしかならんわー的な感じで。

母さんも、同級生の不動産会社に務めた後(不動産
会社はバブルではじけて、人を雇い続けられなくなった)
早朝の介護職の補助の仕事やってたんだけど、そこでも
共用の場所に置いている物とかなくなるとか(それも
やっぱり自分のこと嫌ってるあの人ではないか状態
だったそうですが)まあ、頑張って続けてたらしいので。

まあそれでも、今日も午後なったら、あの仕事場いかな
あかんわー的な鬱状態になりかけてて、職場行って
ハンガーなくなってたときには、半分以上やめようと
思っていて、相談のってくれる先輩とかいることとか
レジ立ってて、きょうはきつい人いなくて、機嫌よく
仕事できたこととかで若干気をとりなおしているん
だけど。

まあ、きつい人はきっと、私がアホそうな顔して
実は計算高いタイプなんだろうなっていうのを
見抜いて私のことキライなんじゃないかなと
思うんだけど。

それは否定しない。自分が好きでアホそうな顔
してるんじゃないけど、アホそうな顔して実は
計算高いタイプだと思う。ずるいこととか悪い
こととかはしないんだけど。

まあ、若干、何考えてるかワカラン顔してるのは
認める。

昔貧乏してた時とか苦労してた時とか、バブルの
時代だから、ソレ読まれたら人引いていって
自分の状況悪くするから、そういうの見抜かれ
ないように生きてたら、こんな顔なったというか。

まあ、今の条件から考えたら、他で働くより
そんな魅力的な職場とも思えないので、そんなに
執着しなくなったから、他でやり直しもあるかな
的な。

主人が、嘱託もやめて本当に扶養とか関係なく
なったときに、9時5時とかそれに近い軽作業とか
つければいいなと思っているから、それまでの
間に合わせの仕事はきっとなんとかなるでしょ
みたいな心境にいまなっているし。

まあ、きつい人も、このレジの仕事が、他に
仕事の選択肢あるひとが来るようなところじゃ
ないという心境で嫌がらせとか考えてるの
かもしれないけど。

今日、きつい人いなくて、居心地よかったから
気が大きくなっているだけかもしれないけど、
続けられてもダメでもなんとかなりそうな気が
今はしている。(とか言って今日出社前鬱だったし、
明日また仕事行く前に鬱状態かもしれないんだけど)

Noneが帰ってきました。

「オカンな、アホそうな顔して実は計算高そう
やから若干1名に嫌われてそうなんだけど。」

「母さん、そんなとこあるもん。その人が
いいかどうかは別として、見る目が間違ってる
わけやないと思う。」

「そうくるかー」

「『海賊と呼ばれた男』ってあるやん?」

「どした?」

「『顔文字と呼ばれた女』ってどないや?」

「ださいな。」

まあ、実際、今たぶん焦って騒いだら状況は悪化
すると踏んでいるからおとなしく状況をみていようと
思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村


ランキングに参加しています。応援クリックお願いします


選択科目提出

2017-11-06 20:58:48 | 高校生活
今日も朝普通に起きておは朝をみながら朝食
Noneは一億人の英文法をして登校。

私は二度寝してフィットネス。そのあと買い物。
お昼を食べて、キンドル本でディズニーの
ズートピアの中国語版を、パソコンのキンドル
から一塊の文google翻訳にコピペしてgoogle翻訳に
読みあげるのを、キンドルのペーパーホワイトの
ピンイン付きテキストを見ながら読む。

知らない単語は、スマホアプリで調べて、100均
で買ったA6のリングノートに書いています。
(私の持っているのは超級クラウン中日・クラウン日中辞典
だけど、今物書堂さんで、11月20日まで「小学館 中日・
日中辞典(第3版)」セール中)

株式会社 物書堂(ものかきどう、本社:東京都江東区、代表取締役:廣瀬則仁)は、iPhone / iPod touch / iPad用ユニバーサルアプリ、「小学館 中日・日中辞典(第3版)」の販売を本日よりApp Storeにて開始しました。

また販売開始を記念して、2017年11月20日までの期間限定で、通常価格4,000円(税込)のところ特別価格2,800円(税込)でのセール販売を行います。


小学館 中日・日中辞典(第3版)


まあ、ここで中国語ネタを求めている人が少ないのは
わかっているんだけど。

でもって、音声で覚える中国語をしながらウトウト
してると、Noneが夕方帰ってきて、

高2の選択科目を書いた紙を持ってきました。

受験する大学の試験科目はもうわかっているので、
そのための授業を選択したものを渡されました。

数Ⅲはとらない理系で、取りたいものをとったら
TOEFL対策の授業はとれませんでした。

理科で選択したものは、Noneの得意科目では
なくて、別の科目、Noneはその科目の方が
受験では点が稼げるだろうと思ったらしいので
(得意科目はセンターで点を取るのが大変らしい
ということで)そちらにすると言われ、本人の
意向ならということで反対派しませんでした。

Noneの好きなことをするのに英語が役に
立つと思ったので英語をさせてただけで、
英語能力を一定以上にするために英語を
させていたのではないので、せっかく授業が
あるのに取れないのは残念ですが、仕方が
なく、小4のとき、はじめて類塾で公テを
受けたときに、受験者中の2位をとれた
ときの理科の構成が、今の得意科目なのに
それを取らないで受験対策に有利と思う
科目をとるというのも、Noneが自立
したのかなと思います。

まあ、それでも、大学受験に成功できるか
どうかはわからないのですが。

今日は休みで上に書いたように、二度寝とか
フィットネスとか、中国語とかしてたんだけど、

この時間になって、
「やっぱ別のレジの仕事の面接受けときゃ
よかったかな。」
みたいな、ちょっとナーバス。
(カレンダー通りに働く人の、日曜の晩の
サザエさんを見る時間帯のナーバスみたいな。
まあ、クビかかってるからもっとナーバス
だけど)

まあ、某高を受験する人にアドバイスだけど、
来年の今頃には、受験する大学の科目を
把握しておいたほうが、選択科目でいらない
科目とかとらなくていいよ(というか要る科目
とりそびれないよというか)ということですね。

まあ、今年の高校受験生は、センター試験じゃ
なくなってるし、Noneは普通科で、今年の
受験生から全員文理科になるから、選択科目の
どれがとれるかも違ってくるんだけど。
普通科は選択で選べるのは3科目だけなんだ
けどね。

センターじゃなくなっても出題教科・科目は
一緒だから、この時期に選択科目選べるように
していたほうがいいことはいいと思う。

まあ、まだ仮決定だから、ここで絶対決定して
ないと絶対いけないのかどうかはわからないけど。

まあ、まずそれより、自分の仕事安定させろよ
とか、Noneの成績だろうというところですが、

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村


ランキングに参加しています。応援クリックお願いします

自分なりにはできているつもりだから

2017-11-05 23:02:56 | 親の学習日記
いやー、Noneが中学の時にどのテストでどのぐらいの
成績とってたとか見てる人めっちゃおる。

実質、模試の結果とか、当日のテストが今までの過去問
無視したようなテストだったから、Noneのときは
内申でほぼ合否決まった的な感じだと思うんだけど。

まあ、今日の朝はNoneは某大の過去問をして、
そのNoneを残して私は教会に。

仕事どうなるかとか、祈る気持ちとか、気持ちを鎮める
つもりとか。

教会学校でお世話になった年配女性に相談すると、

「じょあんなさんは、神様に仕えるために会社とかの
仕事ができなくなるんだったら、それはそれで運命
だと思うの、生活できるお金があるんだったら、
働かないで神様に仕えていたらいいんじゃない?」
的なアドバイス。
(私の心の中で、ギャグマンガ日和のオープニング
ソングの、「頼れるなかまは みんな目が死んでる 」
の部分がそっと流れたような気もする。)

教会で経理のお手伝いをする担当の人に、仕事を
また見つけないといけない場合は、日曜朝働いて
来れなくなるかもしれないは、わかってもらえました。

帰宅したら、寝てるNoneがいて、某大過去問
どれだけやってくれてたのか、それも不安で。

午後は、自宅周辺のレジの仕事で求人してそうな
ところを回って、15日でアカンかったら、ここ
応募してみようかな的なことを考えてました。
(っていうか、一人だけペコペコのことで内心
はらわたグツグツだったので、クビなる前に
応募して受かったら今のところ飛び出ようか的な
思いすらしていて。)

まあでも、今日仕事出たら、ロッカールームで
レジのひとがニコニコして挨拶してくれて、
仕事場についても、きつい人はきつい感じ
なんだけど他の人は応援してくれている感じ。

アカンかっても、最後までやれるところまで
やろうかなと思いました。

今日の仕事は、自分的には上出来で、これで
文句言われて辞めさせられるんやったら、他で
仕事できるわ的な自信があるので、最後まで
この調子で働いてみて、アカンかっても自分を
責める気持ちにはならないと思いました。

今日も、なんか一人だけ目立って頑張ってる
ような感じだったんだけど、もうそれはそれで
いいや的な感じで、

Noneの小学校のときの同級生から、顔文字の
(^▽^)みたいなオカンと言われた私が、その
笑顔ずっとキープして、声も出して、お辞儀も
して、今日は習ったことは全部ちゃんとやれてたし、
それで契約続けられません言われたら、もう
仕方ないもん、思う。

お客さんの表情とか見てたら、にこやかに
笑顔で帰る人多いから、接客的に間違っては
ないんだろうと自分では思うし。

まあね、でも、ヘンな客とかいつどんなん来るか
わからへんし、自分では頑張ってるつもりでも
ここでは認められへんのんかもしれへんから
なんとも言いようがないけど、自己ベスト出して
やってるつもりではいます。

まあ、アカン時はアカンときで割り切ろうと
思って、明日休みやねんけど、中国語とか、
仕事のこと忘れて自分の時間を使いたいと
思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村


ランキングに参加しています。応援クリックお願いします