こんばんは~ こちらあやかし@。
何となく 疲労感あり!で、ちょっと早めのお風呂に入った。実は 先日クリエイトにお買いものに行って見つけたのが これ!

ハーブと岩塩の混ざった 入浴剤。ドイツ製。
クナイプ神父と言う人が、人間に本来備わっている自然治癒力に注目して「 クナイプ療法 」なるものを考えた。その神父さんの精神を受けついでいる会社の製品らしい。
お試しセットで 9種類のハーブと岩塩のバスソルトが入っている。二種類はすでに使っていて ない。
昨日試したのが、オレンジ・リンデンバーム( リンデンバームというのは、日本語では、西洋菩提樹の事らしい。冷えた体を温めるのによい。とってもいい香りの入浴剤だった。
本日の一袋はたまった疲れや肩こり・腰痛にきく一包。ウインターグリーン & ワコルダ―の香り。
この香り・・・入浴剤を嗅ぐと、
なんじゃこれ。なんじゃこれ。なんじゃこれ。なんですけどね・・・。
お湯の香りをよくよく嗅いでみてわかりました~!! サロンパスの香りです。香りは今一ですが、肩こり・疲労が取れた感があります!!スースーします。
ハーブと塩と同時に使えるわけでね。
一袋、 100円とちょっと。 ドイツに行かなくたって ドイツに行った気分?を味わえる。
120年前の、ドイツのクナイプ神父さまに想いを馳せ、
「 楽に なり申した。あんがと!」 って安眠できそう。
家族 4人で入れば 30円を切るお値段でっしゃろ? いいんじゃない?
>リンデンバーム で思いだした歌があった。
リンデンバーム の~ ほにゃらら・・・
見つけました~!! 梓みちよさんが唄っていたんですね。知らなかった。きれいな声ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=pYGrdq_3q1U
>セバスチャン・クナイプ神父 http://www.kneipp.jp/philosophy/kneipp.html
何となく 疲労感あり!で、ちょっと早めのお風呂に入った。実は 先日クリエイトにお買いものに行って見つけたのが これ!

ハーブと岩塩の混ざった 入浴剤。ドイツ製。
クナイプ神父と言う人が、人間に本来備わっている自然治癒力に注目して「 クナイプ療法 」なるものを考えた。その神父さんの精神を受けついでいる会社の製品らしい。
お試しセットで 9種類のハーブと岩塩のバスソルトが入っている。二種類はすでに使っていて ない。


この香り・・・入浴剤を嗅ぐと、



お湯の香りをよくよく嗅いでみてわかりました~!! サロンパスの香りです。香りは今一ですが、肩こり・疲労が取れた感があります!!スースーします。
ハーブと塩と同時に使えるわけでね。
一袋、 100円とちょっと。 ドイツに行かなくたって ドイツに行った気分?を味わえる。
120年前の、ドイツのクナイプ神父さまに想いを馳せ、
「 楽に なり申した。あんがと!」 って安眠できそう。
家族 4人で入れば 30円を切るお値段でっしゃろ? いいんじゃない?
>リンデンバーム で思いだした歌があった。
リンデンバーム の~ ほにゃらら・・・

見つけました~!! 梓みちよさんが唄っていたんですね。知らなかった。きれいな声ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=pYGrdq_3q1U
>セバスチャン・クナイプ神父 http://www.kneipp.jp/philosophy/kneipp.html