ブログ友さん(ひよこさん)に乗ってみたいな、と言われて、
せめて、画像だけでもその雰囲気を、と写真を集めてみました。
写真写りがよくて気恥ずかしいわが町。。。
歩いている人よりネコの数が多いかも。
つるかめ算じゃないけれど、足数だとネコの勝ちかも!
駅の中から乗車します
日本海の日の入り日の出を拝めます これはおすすめ←画像なし
お隣射水市に入りますと
海王丸が係留しています。帆を張るイベントも人気があります。
ドラえもんトラムはまさか海上を行きませんが、
車で、徒歩で、自転車で右側の大きく高い橋を渡ることができます
雄大です 高所恐怖症気味の私は一度しかマイカーによる渡橋がありません
そんなに好きでもないですが、遠くから来た人は、るるぶとかでしっかり学習して
お魚の道の駅です
そろそろ帰路につきますが、私の一番好きなのはここ
先日万葉集の朗誦の会のあった公園です
近くには
順に高岡大仏 蔵の街 金屋職人の街
トラムではなく、JR利用ですが、私が最も愛する景色はここです
日本海と立山連峰が臨めます
そうそう名刹が三寺
国宝が二寺 うちひとつはまだまだ改修中です
もう十年くらいかかっています
宮大工の垂涎ものの構造物らしい
一応正面からはこんな感じ
かの大友家持がうたった
物部(もののふ)の 八十(やそ)少女(おとめ)らが 汲(く)みまがふ 寺井(てらい)の上の 堅香子(かたかご)の花 (万葉集 巻十九 4143)
寺井というのは、この勝興寺の前のほうにあります
https://www.info-toyama.com/image.php?h=164&p=.&f=/db_img/cl_img/80125/sub2.JPG
残るふたつの名刹はどちらも、禅宗。
国泰寺は臨済宗、瑞龍寺は曹洞宗
後者は国宝です
そして、、、
台風の余韻はまだまだなのに、こんなのんきな記事で、不謹慎かも。。。
お楽しみいただけた方が一人でもいらしたら それだけで嬉しいです。
みなさま、どうぞお疲れが出ませんように
モンスター19号の襲撃の です。
せめて、画像だけでもその雰囲気を、と写真を集めてみました。
写真写りがよくて気恥ずかしいわが町。。。
歩いている人よりネコの数が多いかも。
つるかめ算じゃないけれど、足数だとネコの勝ちかも!
駅の中から乗車します
日本海の日の入り日の出を拝めます これはおすすめ←画像なし
お隣射水市に入りますと
海王丸が係留しています。帆を張るイベントも人気があります。
ドラえもんトラムはまさか海上を行きませんが、
車で、徒歩で、自転車で右側の大きく高い橋を渡ることができます
雄大です 高所恐怖症気味の私は一度しかマイカーによる渡橋がありません
そんなに好きでもないですが、遠くから来た人は、るるぶとかでしっかり学習して
お魚の道の駅です
そろそろ帰路につきますが、私の一番好きなのはここ
先日万葉集の朗誦の会のあった公園です
近くには
順に高岡大仏 蔵の街 金屋職人の街
トラムではなく、JR利用ですが、私が最も愛する景色はここです
日本海と立山連峰が臨めます
そうそう名刹が三寺
国宝が二寺 うちひとつはまだまだ改修中です
もう十年くらいかかっています
宮大工の垂涎ものの構造物らしい
一応正面からはこんな感じ
かの大友家持がうたった
物部(もののふ)の 八十(やそ)少女(おとめ)らが 汲(く)みまがふ 寺井(てらい)の上の 堅香子(かたかご)の花 (万葉集 巻十九 4143)
寺井というのは、この勝興寺の前のほうにあります
https://www.info-toyama.com/image.php?h=164&p=.&f=/db_img/cl_img/80125/sub2.JPG
残るふたつの名刹はどちらも、禅宗。
国泰寺は臨済宗、瑞龍寺は曹洞宗
後者は国宝です
そして、、、
台風の余韻はまだまだなのに、こんなのんきな記事で、不謹慎かも。。。
お楽しみいただけた方が一人でもいらしたら それだけで嬉しいです。
みなさま、どうぞお疲れが出ませんように
モンスター19号の襲撃の です。