天気は晴れ、海況は穏やか。 水温は22度、透明度はまずまずです。
先日発見したスジハナダイのちびすけです。
3センチくらいでしょうかね? 水深も比較的浅くじっくり撮影できそうなのですが、コレがなかなかシャイな子で・・・・ すぐにカキの殻の間や岩陰に逃げこんぢゃうんですよ(-_-;)
でも、脅かさずじっと待ってると、かわいい姿を見せてくれるんですよ~
黄色つながり問いわけではないのですが、こちらはコガネキュウセンのちびっ子です。
タイミングよくガンガゼの前で遊んでくれていたので、ちょっとだけ遊んでもらいましたヽ(^。^)ノ
他にもモンツキベラのチビが真っ赤なイソバナに居たり、小さなモンハナシャコに、小さなアオサハギにアミメハギ、まだまだ小さなちびっ子もたくさんです。