日付が変わってしまいましたが9月21日でぶろぐ開設から4400日!
沖縄旅行を書いているのに、ぶろぐのアクセスが多いのは北海道。。。(笑)
では、沖縄旅行のつづきです。
安室島でシュノーケルを楽しんだ後、ホテルに荷物を預け一旦チェックアウト。
チェックアウト後もシャワーや着替えで利用させてもらえるから
また戻ってきます。
レンタカーは軽。
スーツケース2つは積めないので出航前にフェリー乗り場まで届けてもらいます。
助かる~~~!
フェリー出航は4時なのでまだ半日あります。
とりあえず腹ごしらえ
もずくそばの人気のお店「和山海雲」へ
座間味は「もずく」が美味しい
私のお腹はサンゴでいっぱい!みてるだけ(笑)
今日は遊泳禁止が解除されている古座間味ビーチへ来てみました。
せっかくだからシュノーケル!
充分きれいな海!
でも、さっきの安室島にはかなわない。。。
ゆあママと私は、少しだけ泳いでもういいや~と
ゆあちゃんとパパはまだ泳ぎたりないみたい。
座間味の海を楽しんでいます
ホテルに戻りシャワーや着替えをし、レンタカーを返却。
そしてフェリーに乗る前に村を少しお散歩。
この遊具、最近家の方ではみかけません。
ゆあちゃん乗り方が分らない
ママが「こうやるんだよ~」って
時間になったので港へ。
ホテルの人から荷物を受け取りフェリーに乗り込みます。
座間味島とはこれでお別れ
また来たいなぁ~「サンゴの森」
どこかの宿の船でしょうか。
フェリーの横でず~~と見送ってくれています。
どこまで付いてくるの~?と思うほどず~~~と。
フェリーに乗っていたお姉さん感動して泣いてました。
私もこんな宿に泊まってみたいなぁ。
フェリーでは3人分の席が確保できたのに・・・
ゆあちゃんは床にシートを敷いて座るのがお気に入り
しばらくすると、だんだん体制が崩れ床で寝てしまった
疲れたんでしょうね
取りあえず今日は本島に戻ります!
なぜって???
ゆあパパが泊ってみたかったホテルが今日しか予約が取れなかったそうなんです。。。
本島で1泊して、またケラマの違う島に行きますよ~
遊びに来ていただいて ありがとうございました。