2017年4月16日
昨夜は道の駅の温泉に入ってここで車中泊。
道の駅川根温泉は、静岡県島田市の県道63号沿いにあります。
川根温泉ふれあいの泉が併設されており
温泉は源泉かけ流しで毎分730リットルの湧出量で
県内でも有数の湯量だとか。
大井川鐵道の線路のすぐ近くなので露天風呂からも
SLを見ることが出来るそうです。
昨日は暗かったので露天風呂からの景色がみれず残念。
寝る時は毛布一枚で充分でしたが、夜中に少し寒くなってシュラフをかけました。
目が覚めたのが5時前。
朝はさむ~い!
エンジンをかけたいけど、周りの車にも迷惑だし、ジャンバーを着ました。
外に出てみると散歩をしている人もいました。
道の駅の前の景色
大井川に架かるあの赤い橋をSLが走ります。
道の駅の売店には昨日、地元の野菜がありました。
売店の横に足湯があり、朝、新しいお湯が注がれてるので足湯に浸かっていると
「あったかいでしょ~!」と
静岡県内から来たというお兄さんが足湯に入ってきました。
しばし、お兄さんからお薦めの場所などを聞いたりお話しをして
「では、お気をつけて~~~」と挨拶をして車に戻りました。
他にも横浜から来たというご夫婦。
昨日もこの温泉に入ったけど、今日、もう一度入ってから観光をするそうです。
私も入りたかったけどオープンが9時・・・まだ時間があるし・・・
SLと温泉は諦めて
次の目的地に出発することにします