王ヶ頭ホテルの外に出てきました。
360°が見渡せる美ヶ原の山頂!
ずっ~と向うに山本小屋や美ヶ原高原のシンボルの鐘「美しの塔」があります。
まずは、牛さんにご挨拶
モモコとハナコで~す
ホテルの入り口に干し草を丸めた餌があるので、持ってきました。
もうそれを知っているので、すぐ寄ってきます
痛いよ~~!!!
そんなに顔を突っ込んだら
バラ線が痛くないのか平気で顔を出してきます
「塩くれ場」???
牛に病気にならないように塩分を与えるんですって
知らなかった
美ヶ原の頂上。
王ヶ頭 標高2034m
百名山です。
こうやって、必死に登ってきました
な~~んてネ(笑)
ゆあパパ、役者になれるね~~
鳥になって飛べそう???・(笑)
高山植物もいっぱい咲いていてお花畑のようです。
紫色のマツムシソウが咲いていました。
マツムシソウが咲くともう高原の夏も終わり。。。
ホテルに戻り貸切風呂へ
お風呂からも良い景色が見えます
王ヶ頭ホテルは温泉ではないのですが、地下水を汲み上げ沸かしているので
温泉に入っている気分です
お風呂に入ったあと、1階に来ると無料のレモン水。
ゆあちゃん美味しい
外は霧が出てきていました。
遠くが見えなくなっているので早くチェックインして大正解。
フロントの横では、りんごワインのサービス。
美味しくて帰宅後、近くのスーパーで買いました
お子様にはりんごジュース。
ところで~~~!
ゆあパパ~~~
お腹ヤバくない
結婚してから随分と貫禄がでてきたね(笑)
人のこと言えないでしょ!って突っ込まれそう
夕食もとっても評判が良いので楽しみ~~~
つづく
遊びに来ていただいて ありがとうございます。