旅に出ようよ! Family×Family

北海道から沖縄まで旅の記録です。
★旅先はカテゴリーに日付順になっています。
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

東北の旅(11)はじめての梨狩り

2020-10-02 08:56:35 | 東北旅行 2020年9月

東北の旅(10)からの続きです。

2時間待ってラーメンを食べたので、もう15時前です。

次はゆあちゃんの希望で梨狩り!

デザートは無し! 違った梨です(笑)

フルーツラインで梨狩りが出来る観光農園を探します。

フルーツラインとは飯坂温泉街から土湯温泉入り口までを結ぶ県道です。

 

2011年の福島原発事故の前は、多くの観光農園があった様に思います。

数年前、桃狩りをしようと訪れると営業している観光農園は見当たらず

「除染中」と書かれた看板と汚染土が入った袋を目にしました。

今回、看板や袋を見ることはありませんでしたが

直売所も観光農園も少なく感じました。

桃の季節が終わりだから?営業再開している農園が少ないのでしょうか。

 

そして訪れたのは「まるえ観光果樹園」

店舗前と横の駐車場は満車、店舗奥の駐車場に停めることができました。

店内に入るとお客さんがいっぱい、レジも並んでいました。

殆どが梨狩りとぶどう狩りのお客さんです。

梨狩りは(大人700円・子供600円)30分食べ放題。

料金を支払い、案内してもらいました。

案内してもらうと言ってもすぐ裏((笑)

 

最初におじさんが説明してくれました。

梨は大きく色の濃いものがが甘く

梨を上にひねるとモゲる。

薄く皮をむいて食べる方が甘い。

梨を買う時も同じだよ!と教えてもらいました。

種類は「あきづき」と「豊州」

今では珍しい「長十郎」もあるので食べて比べてみてと。

 


この連休でお客さんが多く
梨が無くなってしまい、明日の分は無いかも?とおじさん。
 
では、ゆあちゃんの梨狩りスタート!
 


大きくておいしそうな梨を探します。
 
 
ゆあパパ、あまり好きじゃないのか、ラーメンでお腹がいっぱいなのか?
「もういいや~」と言って少しだけ味見で食べた程度。
4人で大きな梨を6個。長十郎、あきづき、豊水の三種類の食べ比べ。
長十郎が一番堅い。
あきづきより豊水の方が甘みがあるかも?
 
ジューシーな梨でお腹いっぱい(笑)
「梨でお腹がいっぱい」これが後に助かりました。
 


はじめて井戸の水を汲み上げました。
使い方を知らない平成生まれ(笑)
 
そういえば、缶切りの使い方も知りませんでした(笑)
缶切りで開ける缶詰って減りましたよね。
知らない子も多いかも?
 
 
 
2泊3日の旅が終わり東北道で帰ります。
高速の入り口で25キロ渋滞の表示(^_^;)
 
渋滞が始まると考え、トイレに安達太良SA(福島県)に寄りました。
 
SAは人がすごく多く、本線に出る車が渋滞してるのか、給油する車なのか
並んでる車がどうなってるのか、グチャグチャ(^_^;)
本線も渋滞が始まりました。
 
「そろそろお腹が空いたよね。早めに食べた方がいいよね!」
ゆあママがツイッターで検索すると
「え~~~佐野SA(栃木県)に入る車が2キロ渋滞してるって」
 
佐野SAが近づくと路側帯にSAに入る車が行列。
入るのに「どんだけ~~~」
 
羽生SA(埼玉県)は割とすんなり入れました。
しか~~しです。
コロナ感染対策で営業時間が変わってしまっているのか
21時の時点で飲食店は閉店(^_^;)
コンビニもパン等は何もありません・・・
ただ、人だけがいっぱい・・・
 
 
この日、東北道の渋滞は65キロ。
大渋滞の中にハマったようです。
車の中はお菓子大会(#^.^#)

久喜白岡JCTから圏央道へ。
「狭山PAでパンでも買おうか?」と安易な考え(ワタシ)
 
狭山PA(埼玉県)寄りました。
自販機以外は真っ暗・・・

結局、何処にも寄る気は失せ深夜に自宅に着きました。
 
Withコロナでの旅行はかなり気を使いました。
帰宅後も万が一の事を考え、人との接触や外出を極力控えました。
車に乗っている時はマスクを外していたので
SA等で車を降りた時に、マスクを忘れ車に戻る事もありました。
余計な心配をせず出かけられる日が、いつになったら来るんでしょう。
 
あの時は、みんなマスクをしてたよね~
消毒液もアチコチあったよね! と
思い出話として話せる日が早く来て欲しいものです。
 
2泊3日の東北の旅、長々と引っ張りました(#^.^#)
読んで下さってありがとうございました。