goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

ほっぺが・・・

2008-02-03 | ちいちゃな家族たちです
雪は降ってないけれど・・・めっちゃ さむうぅ~い朝 です。
空気がピリピリしていて、ほっぺがいたぁ~い!です!



道路がツルツルになっております。
おぉ~・・・歩くとパリパリと音がします。
へん君も滑らないように歩いております。

     

帰ってきたら・・・
お日さまも顔をだしてきて、へん君はお日さまの光をあびて・・・
ぼっこ犬 になってすやすやお休みです。
それにしても 疲れたお散歩だったね ←mamanだけかな?



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんびぃ~かったので・・・

2008-02-03 | 秋田のあちこちとあれこれ
きょうは具たくさんの 納豆汁 をつくりました。

     
 
今はこんなのがありまして・・・便利になりました。(*^^*)

ちょっと前までは・・・
すり鉢ですっておりました。
それはそれは・・・
大変でした(^▽^;)

ぜんまい、豆腐、じゃがいも、にんじん
油あげ、きのこ、大根、ねぎ。
あれもこれも・・・
入れちゃいました

寒いときはこれに限ります
ごちそうさまでした!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日は映画の日!

2008-02-03 | 癒しです・・映画
足早にいつもの生活に戻ろうとしていたわたしは・・・
映画を観に行ってきました。(*^^*) フフ
     アメリカン ギャング スターを観てきました。

     

<あらすじ>
1968年、フランク・ルーカスは長年仕えたハーレムの黒人ギャングのボスの死後、独自の麻薬ビジネスを展開する。やがて大物マフィアをも出し抜く成功を手にするが、目立たないことを信条にする彼の素顔はベールに包まれたままだった。一方、汚職がはびこる警察組織の中で正義を貫こうとする刑事リッチー・ロバーツは新設された麻薬捜査チームのリーダーに任命され、ドラッグ市場を牛耳る謎の人物に迫って行くのだった。

なんてたって・・・
わたしはデンゼル・ワシントンのフアンなんです。(*^^*) フフ
彼には悪役は似合わないのではないのかと思ったのですが・・・
いかにも悪役という役柄ではなかったのが彼には会っていたのかもしれません。
麻薬捜査班を指揮するラッセル・クロウ。
まったく正反対の立場ながら、似たような二人。
実際にあったことを映画にしたとのことですが、だんだんと映画の中での世界ではないのかと思えるほど、米軍も警察もありとあらゆるものが関与していて・・・
どの人を信じていいものやら・・・
麻薬王になった彼の呼び出しで、それまで貧しいながら平和に暮らしていた家族が仕事でも”ファミリー”になっていくさまは悲しいものがありましたね・・・

で!彼は今はどうしているのでしょう・・・

     陰 日向に咲く を観てきました。

       

<あらすじ>
ギャンブル好きが高じて借金まみれになったシンヤ。上司から援助を受けるも、パチンコで使い果たしてしまった。会社から見放され、取り立てに追われるシンヤは、オレオレ詐欺で金を稼ごうとする。しかし、電話に出た老婆がシンヤを自分の息子と思い込んで話し始め、二人の間に奇妙な交流が始まる。悲しく優しい老婆の声にシンヤはカネをせびるのも忘れ…。

じわぁ~んとくる映画でした。
いつものことながら、本を読まずに観て来ました。
岡田君のダメダメ青年がせつなかったです。
登場人物が少しずつ繋がってきて、最後にしっかりと繋がる・・・
ちょっと無理があったかなぁ~と観終わってから思ったくらいで、観ている最中はすっかり映画にはまっておりました。
いろんなことやいろんな思いを抱えて・・・
それなりに一生懸命生きている人達を、温かく見ているような映画でした。
悪い人のいない映画でした(*^^*)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする