大根が安かったので・・・
寒干しをして しみでぇ~こん を作ることにしました。
昔 ばぁちゃんが作っていたなぁ~・・・
これは寒に入って寒くないと出来ないものなんです。
しみねばできねぇ~ものだんしよ。(凍らないと出来ないものですよ。)
ここ秋田市は角館と比べると雪も寒さもゆるいほうなので・・・
うまくできるかしょっと心配です。
それに軒下に吊るして寒気にあてた方がいいのだけれど、
我が家には 吊るす軒下がない!
ひと月くらい干して、元の大きさの三分の一くらいになったら出来上がりなんだけれどなぁ~・・・
”しみでぇこん”はね・・・
煮物に使うとだし汁がよぉ~くしみ込んで、食べたときに”じゅわぁ~ん”と口中に広がります。
ばぁちゃんは、イカや塩だしした山菜と一緒に煮込んで”煮付けっこ”を作ってくれたものでした。
角館のおばちゃんから教えてもらった”しみでぇ~こん”は・・・
大根を半分の大きさに切り、皮をむきます。
それを半分もしくは4等分にします。
熱湯に通して荒熱をとって・・・
穴をあけて紐を通して軒下に干します。とのことでした(*^^*)
寒干しをして しみでぇ~こん を作ることにしました。
昔 ばぁちゃんが作っていたなぁ~・・・
これは寒に入って寒くないと出来ないものなんです。
しみねばできねぇ~ものだんしよ。(凍らないと出来ないものですよ。)
ここ秋田市は角館と比べると雪も寒さもゆるいほうなので・・・
うまくできるかしょっと心配です。
それに軒下に吊るして寒気にあてた方がいいのだけれど、
我が家には 吊るす軒下がない!
ひと月くらい干して、元の大きさの三分の一くらいになったら出来上がりなんだけれどなぁ~・・・
”しみでぇこん”はね・・・
煮物に使うとだし汁がよぉ~くしみ込んで、食べたときに”じゅわぁ~ん”と口中に広がります。
ばぁちゃんは、イカや塩だしした山菜と一緒に煮込んで”煮付けっこ”を作ってくれたものでした。
角館のおばちゃんから教えてもらった”しみでぇ~こん”は・・・
大根を半分の大きさに切り、皮をむきます。
それを半分もしくは4等分にします。
熱湯に通して荒熱をとって・・・
穴をあけて紐を通して軒下に干します。とのことでした(*^^*)