きょうの気温は35度・・・朝からあっちちです。外に出たら焦げちゃいそうです。
さすがのへん君も冷え冷えお部屋でお昼寝中です。
そして・・・梅を干すにはもってこいのお天気です。(=^0^=)v
う・・・梅が・・・梅が・・・しわしわです。 

どうして・・・なんでだろう・・・なにわ梅だけがシワシワ・・・です。
梅干しがシワシワ・・・初めての経験です。さてさて・・・どうなるのかなぁ~
エアコンのきいた部屋で、台所に扇風機を向けて作っておりました。
全粒分にゴマをつけて”ベーグル”に挑戦しました。

寒天が残っていたので白あずきと抹茶で”水ようかん”の出来上がり!です。

豆乳プリンを作ろうと思って買っていた豆乳は・・・
ゼラチンを入れて夕食の一品となりました。(*^^*)


先日の生で食べるかぼちゃは、一夜漬けにしてみました。なかなか
でしたよ。
”ちりめんじゃこと山椒”も出来上がり!
午前中にがんばったかいがあって、らくちんな夕食の支度となりました。
明日も暑くなりそう・・・干からびないようにしなくちゃ (=^^=)
さすがのへん君も冷え冷えお部屋でお昼寝中です。
そして・・・梅を干すにはもってこいのお天気です。(=^0^=)v



どうして・・・なんでだろう・・・なにわ梅だけがシワシワ・・・です。
梅干しがシワシワ・・・初めての経験です。さてさて・・・どうなるのかなぁ~
エアコンのきいた部屋で、台所に扇風機を向けて作っておりました。
全粒分にゴマをつけて”ベーグル”に挑戦しました。

寒天が残っていたので白あずきと抹茶で”水ようかん”の出来上がり!です。

豆乳プリンを作ろうと思って買っていた豆乳は・・・
ゼラチンを入れて夕食の一品となりました。(*^^*)



先日の生で食べるかぼちゃは、一夜漬けにしてみました。なかなか

”ちりめんじゃこと山椒”も出来上がり!
午前中にがんばったかいがあって、らくちんな夕食の支度となりました。
明日も暑くなりそう・・・干からびないようにしなくちゃ (=^^=)