ぽてちの「人とはちがうモノ」日記

「人と同じことはしない」ぽてちが選んだ、いろいろなモノたちのお話。

KIMBO(キンボ)のエスプレッソカップ

2022-03-26 18:57:10 | 小モノ

毎朝夕、デロンギのエスプレッソマシーンを使っているぽてちです。

朝はパンと一緒なので多めに飲みたいので、ちょっと不味いがエスプレッソ用の豆で普通のコーヒーにしてマグカップで飲んでます。

夕飯後に、エスプレッソをいただきます。

 

今までは、

ミニサイズの唐津焼の湯呑で飲んでました。これもなかなか良かったのだが、一個しかないし、

家族4人で食事する時に困るので、エスプレッソ専用のカップを買うことにした。

結果から言うと、買ってよかった!

 

結構コンパクトな梱包で届きました。

 

開けていくとちゃんと収まっていましたよ。

 

これこれ。イタ飯屋さんに行くと、食後、このKIMBOのカップでエスプレッソなりカプチーノが出てくることが多いですな。

もうちょっと大きめのデミタスカップかなぁ。よく目にします。

 

カップ&ソーサーとスプーン。お皿は直径12cmくらい。スプーンは思ったよりしっかりした作りだがかわいらしいサイズで、

ままごと用みたい。スプーン付というのは珍しいです。ヨーロッパで飲んだ時はもっとちっちゃい、

ペラペラしたソルトスプーンみたいのが付いてきました。

ちなみにポルトガルの田舎ではエスプレッソ1杯、0.6か0.7ユーロでした。100円も払わずにカフェに座っていられるんです。

さすがヨーロッパ。カフェ文化ですな。

 

カップの内径は4.5cmくらいです。これでマシンからはみ出ずに漏れることなく淹れられるのか?

まずはあらかじめ砂糖(きび砂糖)を投入。イタリアのおじ様たちには混ぜない派も多いようですが、ぽてちはスプーンで混ぜる派。

 

おぉ、ギリですがはみ出るほどではない。

 

ぽてちはダブルで淹れます。50ccくらいだが8分目ほど入っちゃいます。

ちょっとヒヤヒヤします。

 

お味は…。美味い!底が丸いのと(対流が起こる?)、カップが分厚くて保温性があるのとで、なんともいえない

アロマを感じます。これはミニ湯呑では感じられませんでした。

あまりエスプレッソを飲まなかった夫も、「このカップにしてから美味くなった」と、必ず飲むようになりました。

 

ちなみにコーヒー豆もキンボのを使っている(amazonの定期購入)ぽてち。

ひと月3千円ちょっとです。

 

夕食後、エスプレッソを飲むと、今日も一日終わったな、と思えるぽてちです。

 

 

 

 

 

 

 


評価は今のところ保留のキャメル毛布

2022-03-06 14:28:37 | 建モノ(家具含む)

ずっとアクリルマイヤー毛布を使ってきた。暖かだけど、静電気がひどく、重く、暑くて蒸れることもある。

こんなんですよね。肌触りはいいんだけど、バチバチと火花散らすのはいただけない。

羽毛布団の上に掛けると重ーいし。

 

一生これ使うのもなぁ、と思い、またまたいろいろ探してみました。

(ちなみに1月の話です。3月になって毛布買ってもねぇ)

 

ウールがいいかな、とあれこれ見ていくと、キャメルもいいのよね。ウールより軽くて暖か、という触れ込みだし。

皆さんのレビューを見ると、幸せ感じるくらい暖かいらしいし。

善は急げ。1月過ぎるし、ということで、買ってみました。

大阪って、繊維製品多いですね。表に出ている部分はキャメルで、あとはウールらしい。

 

いわゆるラクダ色だ。軍放出品、という風にも見えますな。ちょっとごわついてるように見える。

ぽてちはこの毛布を羽毛布団の下(肌側)に、夫は布団の上に掛けます。

 

以下、感想。

たしかに軽くて暖かい。ただし、アクリル2枚重ねのマイヤーも暖かかったので、それを超えるかというと、うーん。

ラクダさん達に囲まれているような夢見心地の暖かさかというと、そうでもない。体が冷えている時に入っても、なかなか暖まらない。

(ぽてちの側の原因?冷え性とか)

チクチクは無い。最初だけ固い感じもしたが、こなれると柔らかい。

今回は2万弱だったが、もうちょっと出して厚めにすればよかったのか?なにしろ軽いので、気にならないと思う。もっと暖かならば、です。

静電気は全く無い。蒸れもなく快適。アクリルは蒸れて夜中に目が覚めることもあった。

3月まで使って、ちょっと気になるのが、毛玉。

わかるかなぁ。小さい毛玉ができるようになってきた。シーツの上に乗ってたりもする。

それほど多くはないが、気になる人は結構気になるかも。

 

それでも天然繊維っていいですね。寝る前に考える。(羊の数を数えるみたいに)一番下(シーツ)が

麻、枕は羽毛、枕カバーは麻、毛布はキャメル、布団はグース。カバーは綿(一重ガーゼ)………。ぐっすり。

 

そろそろ毛布をしまう時期になってきた。

クリーニングは毎年でなくてもいいらしい。

その代わり、洋服ブラシ(最近みないなぁ)をかけて、陰干しするといいらしいです。

ブラシかけると毛玉も抑えられるかもね。

今、洋服ブラシを物色中のぽてちです。