招待券を頂いたので土曜の夜に家族で行ってきました、「ディズニー・オン・アイス」。
それにしても「ディズニー・オン・アイス」って言い辛いですね。「ディズニー・オン・ライス」って間違えちゃ娘に笑われています。
ショーは飲食自由、撮影自由(ただし個人として・・)という緩やかなレギュレーション。
オープニング
映画ファンタジアで有名な「魔法使いの弟子」
ほうきが一列に並んで回転します
プリンセスたちが王子様たちと踊るプログラム
氷上に炎の輪が・・・・
ショー以上に驚いたのが
会場で売られるディズニーグッズの量・・・・。
ある程度予想してはいましたが、
ロービーや、アリーナは販売ワゴンが所狭しと並び、
客席にはやたらニコニコしたバイトさんがポップコーンやカキ氷、綿菓子を売りにくる・・・
値段は・・・ポップコーンが・・1500円!、プログラムが2500円、プリンセス人形が・・・・・
これはまさに大量破壊兵器か
魔法をかけられたほうきみたいに押し寄せてくる印象・・・
気づくと、娘の目がグッズを買ってもらっている子たちにロックオンしている。
「家にあるのといっしょだね」
「いや、あれはもっていない」
「帰りに材料買って家でポップコーンしようか」
「いや、たべたくない」
「記念撮影してあげようか、そこに立ってみて」
「いや、とらなくていい」
だんだん気まずくなるマイファミリー・・・
終演後、そそくさと会場を出た私たち。
外へ出たらもう安心・・・、げっ、外の道でもミッキー風船や色んな販売台が行く手をふさいでいるでは・・・
お父さんはミッキー帝国に負けなかったよ!