英国的読書生活

イギリスつながりの本を紹介していきます

マンボウ先生逝く

2011-10-26 | 日常



北杜夫さんが亡くなった。
北さんと言えば、どくとるマンボウシリーズ、
どくとるマンボウシリーズと言えば、
なんと言っても「どくとるマンボウ青春記」。
旧制松本高校での寮生活を描いたこの作品、
中学1年生のときに読んだのですが、
あんまり面白いので、夜中にこっそり起きて夢中で読んだ記憶が・・・
笑い声を堪えきれず親に怒られたんだった・・・。
偉大な斉藤茂吉を父に持つ作者のちょっと屈折した可笑しな青春期。

旧制高校生たちのバンカラではちゃめちゃな行動は、ドローンズ・クラブのはるかに上を行ってます。
私が大学に入って、夜な夜な友人の下宿やアパートを回っては大騒ぎしていたのは
この本を追体験したかったのかもしれません。

ちなみに中学校の卒業アルバムに書いてある、3年B組のキャッチコピーはこの本からの拝借したものです。
(すいません)

現在は新潮文庫で出版されてますが、この文春文庫版の表紙が想い出です。


ご冥福をお祈りいたします