最新のイーモバイルPocket WiFi LTE(GL04P)をゲットしました。

もう3~4年前になるのですが、電気屋さんで行きがかりみたいな感じでイーモバイルに加入していました。
今のようにWiFiではなくUSBで接続するタイプでしたが、外で使えるのが便利で、活用していました。
実家に行った時も、提供エリアから少し外れてはいたものの、2階で使えばつながったし…。
先日、タブレットを購入して、次男がイーモバイルが使えるように…と、試してくれましたが、やはり古いタイプはアンドロイドには対応してなかったようで、ダメでした。
そんな時、思い出したのです、そういえばイーモバイルからの案内はがきが来ていた…と。
はがきが来る前には、電話での案内もありましたが、電話は迷惑!と言って取り合わなかったのです。
はがきも無視してましたが、タブレットで使えないとなれば、考えなければ…です。
それからやおらネットで調べ始めて、案内が来ていたのは、最新のタイプだということがわかりました。
通信規格LTEのサービスエリアではありませんが、G4規格にも対応しているということだったので、決定したのです。
先週水曜日にハガキを出したら、昨日届きました。
ハヤイ!
昨日は気分が悪くてそれどころではなかったので、今日、さっそく使ってみました。
タブレットも問題なく使えてホッ!!
それに、Vistaで使っていたVaioパソコンが、家では何故か無線ランでは使えなかったので…川崎では使えるのですけど…困っていましたが、それも難なく使えるようになって、ヤレヤレです。
10個まで同時使用できるので、パソコン教室でも使えそう…。
公民館の無線ランは、気まぐれなので、インターネットを利用する講座がやりにくかったのです。
これが便利に使えて支障がなければ、家で使ってるNTTのADSLサービスは解約してもいいか…と、今後検討。
それにしても、ホント便利になったものです。
イーモバイルPocket WiFi LTE(GL04P)の製品情報は
http://emobile.jp/products/gl04p/?sc_pid=pn_lte_gl04p

もう3~4年前になるのですが、電気屋さんで行きがかりみたいな感じでイーモバイルに加入していました。
今のようにWiFiではなくUSBで接続するタイプでしたが、外で使えるのが便利で、活用していました。
実家に行った時も、提供エリアから少し外れてはいたものの、2階で使えばつながったし…。
先日、タブレットを購入して、次男がイーモバイルが使えるように…と、試してくれましたが、やはり古いタイプはアンドロイドには対応してなかったようで、ダメでした。
そんな時、思い出したのです、そういえばイーモバイルからの案内はがきが来ていた…と。
はがきが来る前には、電話での案内もありましたが、電話は迷惑!と言って取り合わなかったのです。
はがきも無視してましたが、タブレットで使えないとなれば、考えなければ…です。
それからやおらネットで調べ始めて、案内が来ていたのは、最新のタイプだということがわかりました。
通信規格LTEのサービスエリアではありませんが、G4規格にも対応しているということだったので、決定したのです。
先週水曜日にハガキを出したら、昨日届きました。
ハヤイ!
昨日は気分が悪くてそれどころではなかったので、今日、さっそく使ってみました。
タブレットも問題なく使えてホッ!!
それに、Vistaで使っていたVaioパソコンが、家では何故か無線ランでは使えなかったので…川崎では使えるのですけど…困っていましたが、それも難なく使えるようになって、ヤレヤレです。
10個まで同時使用できるので、パソコン教室でも使えそう…。
公民館の無線ランは、気まぐれなので、インターネットを利用する講座がやりにくかったのです。
これが便利に使えて支障がなければ、家で使ってるNTTのADSLサービスは解約してもいいか…と、今後検討。
それにしても、ホント便利になったものです。
イーモバイルPocket WiFi LTE(GL04P)の製品情報は
http://emobile.jp/products/gl04p/?sc_pid=pn_lte_gl04p