マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

不快になるほど暑い!!

2016-07-04 22:39:19 | 日記
朝からムッとする暑さ。
フランス語の日だけど、どうやって出かけようか…と迷うことしばし。
結局、自転車で行きました。
よほど車にしようかとも思いましたけど、車の方が信号とかで止まってかえって時間がかかるので。
さすがに冷やしタオルと水を持って出かけました。
腕と首に日焼け止めスプレーをたっぷりふりかけ、先日買った帽子をかぶって。
自転車に乗ってる間は思ったほど不快でもなかったのはちょっと意外ではありましたけどね。

ランチ、暑いのでイーグレの中にしようかと思いましたが、斜め向かいのコムヒーで。
和風セットかパスタランチかコムヒーランチ…いつもパスタなので、今日はコムヒーランチに。

フライ、結構ボリュームがありましたし、おいしかったですね。
たまには違ったものもいい…かな。

先日、ホールの予約に出た日は、朝ご飯をゆっくり食べる時間がなかったので、予約が終わってからやはりコムヒーでモーニングを食べました。
450円でおいしいパン付きですから。

この日は姫路独特と言われるアーモンドトーストを。
最近、ポイントカードができて、このところ人と一緒に入った分も自分のポイントにしているので、さっそく10ポイント貯まってしまって、次回は500円引き!
けっこう還元率がいいので、ラッキーかな。


ランチの後にはスーパーに寄って、お義母さんに持って行く握り寿司とおやつを買いました。
先日、銀座コージーコーナーのマドレーヌにお買い得袋があって買っておきましたので、洋菓子はそれ、他に和菓子をいくつかとさくらんぼ。
まぁこれくらい持って行っておけば、ちょっとずつ食べれば1か月は持つかなぁ…と。
手持ちのお金が欲しいと言っていたので…ディサービスで時々買い物に連れて行ってもらえるようなのでお金が必要なのです…3000円ですが渡しておくと、嬉しそうでした。
やはりお金を持っていたいのでしょうかねぇ。
お菓子とお金があれば満足??

ウィンブルドンがちょっと面白い

2016-07-04 00:06:10 | お勧め
土居美咲、初の4回戦へ…錦織圭も16強入り

テニス、錦織選手が、今年はわき腹を痛めつつも、途中棄権しないで4回戦まで勝ち上がってきていて、試合を見るのも楽しみですが、意外に地味に、女子の土居選手も同様に4回戦まで勝ち上がってます。
とかく錦織選手のことはすごい!みたいな記事ですが、土居選手の方がすごいと思うのですけどね。
女子選手も最近時々活躍していますが、土居選手は2011年ウィンブルドンで予選から勝ち上がり、3回戦まで進んだというのがあって、その頃から強くなってほしいなぁ…と、ひそかに応援していたのです。
錦織選手の勝ち上がりもうれしいですが、土居選手も頑張って欲しいな。
テレビはWOWOWで放送していますが、横浜の方しか見られないので、もっぱらパソコンでライブ放送を見ています。
ライブでなくても良ければ、NHKでも夜中にやってますから、それを見ることも。
雨で試合が順延になることも多いので、録画で見るならNHKかな。
さて、おもしろいことに、負け知らずのジョコビッチ選手が、3回戦で負けて、これは面白くなってきたぞ…と。
他の選手に優勝の可能性があるわけで、このところ故障が多いフェデラーにも勝って欲しいところです。
錦織選手もどこまで行けるか楽しみですね。