マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

暗くなると

2016-12-23 23:12:52 | 日記
夕方近くになってから、自転車で買い物に出かけました。
近くに、「しまむら」みたいな、衣料品の安いお店があるので、普段着やら下着やらを買いに。
必要な物は買えましたが、主人も一緒で、結構いろいろ見たので、食料品を買う頃にはすっかり暗くなってしまいました。
雨も降り始め、大急ぎで自転車をこぎましたが、鶴見川を森永橋で渡ると、明るい時には特に美しい光景でもない景色が、闇に隠れて光の効果もあって、そこそこきれいに見えました。
急いでいるにもかかわらず、写真を…。


姫路でいつも走っている道路と違って、小規模なアップダウンがあるので、けっこう運動にはなりますが、如何せん、距離が短いので、あまりエネルギーは燃えてない…でしょう。

やりきれない…

2016-12-23 22:48:42 | お勧め
【糸魚川大規模火災】1日と6時間ぶりに鎮火、自宅焼けた男性「何もかもが燃えてなくなってしまった」

糸魚川の火事、やっと鎮火したようですね。
被害にあわれた方々、ホントにお気の毒で、やりきれない思いでしょう。
もうすぐお正月という時期もそうですし…。
火事は何もかもなくなってしまいますから。
激しく燃え上がる炎は、危険が自分の身に迫っていなくても怖いです。
私も2度、ボヤも含めたら3度、近所が火事という場面に出くわしましたが、何とも言いようのない怖さは覚えています。

火事の原因、やはり火をつけた場所を離れたことによる失火だったようですね。
何故燃え上がる前に消せなかったのかと思っていましたが…。
ますますやりきれないです。
この地域は、以前にも大規模な火事があったようですから、街づくりも考えないといけないのでしょうね。

このところ火事が続いているようですね。
昨日は新幹線にも運休が出たようですし、他でも…。
一瞬の不注意がとんでもないことになるわけで、日常生活、心して暮らさないとな…という思いを強くしています。
平穏な日々に感謝して…。

一日中座って作業

2016-12-23 00:06:23 | 日記
元気なつもりだったけど、やっぱり疲れたのでしょう、今朝はゆっくり起きました。
おかげでちょっと元気になったかも…。
一気にやってしまわないとやる気がなくなってしまうし、溜まってしまっても困るので、今日は一日中パソコンの前に座って、コンサートのビデオ編集と写真切り出し作業を。
今回は出演者もいつもより多かったので、作業も時間がかかり、まだ終わっていません。
が、明日中には終えるつもり。
ホームページの更新もやる予定です。

当日はなかなか他の人の演奏を聴く余裕がないので、編集しながら見ることができるので、それはそれで楽しいですね。
細かい作業は面倒ですけど…。
洋服のリメイクも進めようと思っていましたが、まぁ一つずつです。