マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

作業に集中した日

2017-08-11 23:26:05 | 日記
朝から小雨。
気温は完全に西高東低になっているようで、今日は関東は若干涼しかったようです。
室内でエアコンをつけていると、時々涼しくなりすぎる感じがしましたが、雨ということで、やはりエアコンなしでは不快…。
昨日アマゾンに注文した物が4品、うち3品が今日届くというので、届くまでは買い物も行かないで…と思っていましたが、最後の一つが夕方にやっと届き、結局買い物には行かずでした。
あるもので晩ご飯を作りましたが、まだ2~3日は買い物しなくても大丈夫そうです。
このところ、キャベツが少し安く、キャベツ料理続きでしたが、同じものばかりでも…と、ふと、先日スキャンした料理本に「キャベツの甘酢炒め」というのがあったのを思い出し、それを作りました。

NHKの料理本でしたが、分解したのでタイトルは忘れました。
キャベツだけで作れて、それなりに一品になる優れもののおかず…だと思います。

先月請け負ったビデオ撮影の編集を、昨日から始めましたが、今日も家にこもってそれを。
やり始めるとけっこう集中するタイプなのです。
イベントがけっこう複雑だったので、カメラを3台置きましたから、それぞれからいい部分を取り出して編集するのですが、普通のDVDにして欲しいというので、最近はハイビジョンやブルーレイ対応でないと、画質を落とす変換をしないといけないので、それも時間がかかり、まぁ結構大変だったのです。
明日までには何とか終えてスッキリしたいところです。

お盆が近いと言えど、なかなか父や義父のお墓参りに行くというわけには行かず…です。
人の行き来が多い時期には、出かけないのが一番ですが、と言ってずっとこもっていても面白くないので、一日くらいはどこかへ行きたいものだと思うのですけどねぇ…。

電源落ちなんてあり得ない…

2017-08-11 00:32:36 | 日記
先週から、歯の知覚過敏が少しひどくなって、いよいよ歯医者さんに行かないとなぁ…と。
姫路で以前から行っていた歯医者さんはとても良かったのですが、以前の家の近くなので遠くなったし、いつも予約がいっぱいで急に診てもらうことはほとんど無理。
で、今後のこともあるし、横浜のマンションの近くで良さそうな歯医者さんを探すことにしました。
この地区は、歯医者さんは激戦区で、選り取り見取り…。
コンビニより多いかも…というくらい歯医者さんがたくさんあります。
ネットでいろいろ調べましたが、マンションから近いということとネットで予約できるということから選んだところに、昨日、行きました。
院長の女性の先生とその息子さんの先生がいらっしゃるのですが、願わくば若い先生がいいなぁ…と。
若い先生は知識も技術も新しいものをお持ち…だと、私は思ってるのです。
残念ながら院長先生の方でした。
おまけに、レントゲンを撮っていると、突然電源offに!!
頭を固定されていましたが、手動で開いてくれてレントゲン室から出ることに。
停電ではなかったのですが、先生がアタフタして何もできず…。
今日はできませんから予約を変更して…というわけです。
こんな事初めてで…とか言っておろおろしているのですよねぇ。
でもねぇ、どういう事態でも、とりあえず患者に申し訳ないというのが先でしょうと思うのですよ。
たまたまレントゲンを撮っている時だったからまだしも、治療中だったらどうなんでしょうねぇ。
電源落ちするってブレーカーが落ちたわけではなさそうでしたので、何らかの原因があるわけで、良くわからないのですが機材の点検とかしっかりされてるのかなぁ…と。
まぁ私もこういうのは初ですね。
電源落ちしたら、何もできないのですね。
非常事態には備えていないのでしょうか、補助電源とか。
そういう事態に対応すらできなさそうで、早々に、今日再度行くということにして帰りましたが、何かなぁ…ここ、大丈夫かなぁ??というのが正直な感想でした。
他にもちょっとしたやり取りに、不満を感じましたし…。
で、今日行ってみて、今後も続けるかどうか判断しようと思ったのです。

今日、行きました。
心はこもってない感じだったけど、受付の方もお詫びの言葉を言ってました。
治療台に座って待っていると、若い方の先生が、昨日は申し訳ありませんでしたと言って現れたのです。
結局、その先生が治療をしてくれることになり、正直ほっとしました。
昨日は自分がいなかったので、おろおろするばかりで申し訳なかったとおっしゃってました。
いろいろ治療についての説明もちゃんとしてもらいましたから、この先生なら大丈夫かな…と。
しばらく治療に通う予定です。
ただねぇ、何か説明しようとするたびに探し物をしている風なのが、ちょっと気がかりでした。

お医者さんもいろいろあって、整理整頓されている診察室もあれば雑然としている場合もあり、まぁそれが診察力に直接かかわるわけではないかもしれませんが、やはり整理されている方がいいかなと思うのです。
それにしても、いろんな予想外なことがあるものです。