新幹線で姫路です。
新横浜で乗って間もなく、自分の作業に集中していていましたが、ふと外を見た時、富士山が…。
それからまたしばらくして、三島駅の手前でも。
富士市のあたりはもっとよく見えます。
見る方向が変化しているのを、山の形と雪の感じで知ることができます。
微妙に変わっているのですよね。
冬になるとやっぱり富士山はきれいに見えます。
車内では、やることがたくさんあって忙しくしていましたが、お昼ご飯を食べてしばらくするとどうしても睡魔が襲ってきます。
着いてからの予定を考えると、ちょっとでも寝ておく方がいいので…。
レッスンが始まる前に、久しぶりに、母のところへ様子を見に行きました。
最近は特に問題がないようで、よかったのですが、もうすぐ90歳になるので、さすがに、食欲は少し落ちてきて、少食になったとのこと。
まぁ運動量が絶対的に少ないですから、それはおなかもすかないでしょうし。
その後、レッスンと連弾合わせで、休む間もなくなりました。
生徒たちが、コンクールとかの制約なしに自由に選曲できる機会なので、来年4月にい発表会をすることにして、今はその選曲をする時期。
有名な曲を弾きたいというので、そろそろショパンのワルツなども候補に挙げられるようになり、連弾も楽しいものを選ぼうかと思うと、考えることも多くなって、さすがにちょっと大変です。