マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

今日はクリスマスなので

2023-12-25 20:26:31 | YouTube
25日は、キリストの誕生を祝う日。
クリスチャンではないので、祝う気持ちは特にありませんが、まぁ行事の一環で、なんとなくクリスマス…です。
今年はクリスマスケーキはナシで、ドイツのクリスマスお菓子のレープクーヘンを、先日、主人がドイツの人からいただいたので、ちょこっと飾ってみました。
香辛料が効いていておいしいお菓子でした。

クリスマス気分をということで、ちょっと前にエレクトーンの「サンタクロースがやってくる」と「ジングルベル」を、YouTubeにアップしましたが、今日はピアノで軽~く弾いてみました。
「聖夜」と「クリスマスおめでとう」です。
ジャズアレンジの楽譜があって、ちょっと弾いてみただけですけど…。
ジャズバージョンなので、ちょっとおしゃれな音…かな。

聖夜(ジャズアレンジ)

クリスマスおめでとうWe wish you Merry Christmas(ジャズアレンジ)  


出雲大社は入り口だけ

2023-12-25 01:57:45 | 日記
今朝は早くから起きて、まずは大浴場へ。
昨夜は部屋のお風呂に入ったのですが、家庭のお風呂のようでくつろげました。
でも、温泉ではないものの、せっかく大浴場があるなら入っておきたいと思って、早朝に入ったのでした。
次男は、今日の夜にクリスマス関連の仕事があるとかで、朝の飛行機で東京に帰りました。
朝食の後、長男が空港まで送って行き、戻ってきてから、実家の様子を見に行ったり親戚に行ったり、他にもいろいろ用事があってあちこち回りました。
出雲大社の目の前の竹野屋旅館に泊まったのだから、出雲大社もちょこっと…と、参道の途中まで何とか行ってみました。
竹野屋旅館。
夜の方が幻想的だったかもですが、写真、撮ってません。

一の鳥居である、宇迦橋の大鳥居を神門通りの上から見る。
二の鳥居の勢溜の大鳥居。
下る参道。
途中の池には鴨さん…かな。
出雲大社はホントに広いので、ここはほんの入り口だけですね。
予定がいろいろ詰まっていたので、時間の余裕がなく、ゆっくりお参りできなかったのは残念😢

可能な限りの用事を済ませて、羽田行きの最終便で戻りました。
出雲は午後から雨が降り…私にしては珍しくです…寒かった。
ダウンジャケットを着て行ったのですけどね。
厚い雲に覆われて、どんより…まぁ山陰といえばそうなのですけど…。
空港すぐのオリックスレンタカーに車を返して、空港へ。
それぞれのレンタカー屋さんが、空港まで送り迎えしてくれるので、助かりますね。
空港でお蕎麦の晩ごはんを食べて、しばし待つ…。
夕方の時間帯はどこから来る便も遅れていて、羽田行きも到着遅れのため15分遅れて出発しました。
羽田到着は5分くらいの遅れで済みましたけど。
それにしても、飛行機だと出雲まで1時間半…近いです。
今回は往復ともワンランク上の座席だったのでゆったりでした。
帰りは窓側の席が取れて、夜景を撮影。
途中、多分大阪辺り??

飛び立ってすぐは雲の中で何も見えなかったのですけど。
羽田空港。
 
実家の家の問題とか、まだまだ片付けないといけないことはたくさんありますが、とりあえず母のお葬式も無事に終えて、他の段取りも少しつけることができたので、やれやれでした。