マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

JR「往復乗車券」「連続乗車券」廃止へ

2024-12-03 01:37:48 | ニュース
JRの往復乗車券が廃止になるとか、恩恵にあずかっている身としては、困るなぁ…です。
でも、その理由が、交通系ICカードの全国的な普及に加え、インターネット予約サービスの利用増により、往復乗車券と連続乗車券の発売枚数が減少しているためだとしています。
減少していたらなぜ廃止なのか…わからないですね。
制度を残していても何の問題もないと思うのですけど。
それに、目的地が100キロを超したら、地中下車は何回でも出来るということを、知らない人も多いようです。
往復乗車券でなくてもそれはできるわけですけど、そもそも、往復で乗車券を買う方がお得だということを知らない人も多いし。
帰りの予定が決まっていなくても、乗車券だけは往復で買っておけばいいのですけど、息子たちも意外と知らなくて、片道で買っていたことがあって、必ず往復で買うように言ったものです。
JRも経営の問題だろうなとは思いますが、私などのようにヘビロテの人にとっては、死活問題ですし、この先ジパング割引も見直されたら困るなぁ…と。




風邪薬は眠くなる…

2024-12-03 01:18:59 | 日記
今日もいい天気で、寒くもなかった。
午前中は、先週休んだテニスの振替を取ろうと思っていましたが、のどの痛みが改善していないし、ひどくなっても困るので、今回はやめておくことにしました。
今後の予定を考えて、振替は来年3月まで取れるので、ならば、2月のコンサートが終わってからでもいいか…と。
それにしても、睡眠不足だからかなのか、風邪薬を飲んだら、猛烈に睡魔に襲われてしまいました。
最近は、眠くならない風邪薬もあるようなので、今後はそういうのを買わないとな…と。
それでも夕方には、完璧とは言えないけど、のどの痛みもほぼなくなり、回復したかな…と。
その後は、先月末にする予定だったけど、すっかり忘れていたお金の計算をしたら、あっという間に夕方。
もっといろいろできる予定だったけどなぁ…時間は短い。



聞いたこともない言葉だった

2024-12-03 01:11:20 | ニュース
新語・流行語対象が決まったと、ニュースが言っていました。
「ふてほど」って。へ??何それ?!でした。
ドラマ見ないということもあるでしょうが、そもそもどこでもそんな言葉は聞いたことがなかった。
テレビのワイドショーでも話題になったことなかったと思うし…。
まぁ、新語流行語と言っても、一企業がやってる企画だし、何らかの思惑があったとしても、さもありなんと思うだけですが、言葉の響きも美しくないし、何なんだろう??と思いますね。
今年の世相を反映した言葉でもないから、何年か経って、2024年の新語流行語はと言われても、思い浮かばなくなってるだろうな…という気がします。