23日のプロムナード・コンサートは、姫路駅近くに新しくできたアクリエひめじの小ホールでの開催となったので、準備の手順とかを知るために今日は会場を借りてリハーサルをしました。
ホールの楽器搬入とか、スタッフも慣れないのでサッとしてもらえないかも…ということもあって、リハーサルの時間が取れないと困るということもあって、実際に音出しもしました。
初めて行ったのですが、いろいろなんか残念…という部分がありました。
使い勝手とか配色とか…。
楽器は今回はヤマハのフルコンを使うのですが曲響くいいピアノで楽に弾けましたし、音響も良さそうですけどね。
建物は、3つのホールが全て横並びで、空間はたくさんありますね。
イベントが重なったら、人の導線がごちゃごちゃしそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a8/c86f0b0cc1d358b1cb62021ec458c991.jpg)
小ホールは一番奥です。
何とか手順がわかって、帰りはアクセスを確認するために、姫路駅まで歩いてみました。
駅からアクセス道路があってまっすぐ…と思ったら、途中で途切れて、別の階段を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/eb/a1b707af753c5e7f0374d5cc980afd06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/69/48ef14078eeba3eefe52324937a34b4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f9/de5e44dcdaf1c818d9cb43501b414c24.jpg)
ここはテラッソよりさらに東で、まだまだ歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/73/f03fb8427f9cf62b98f04ced686d383c.jpg)
周辺には何もないので、お茶をしたりもできなさそう…。
まぁそういうのはこれからでしょうね。
以前の文化センターに比べれば、駅からはとりあえず歩けますけどね。
ホールというのは、そのイベントに来る人のことを考えると、駅近というのは結構大事なんですけどね。
車という前提があるのかも…。
その割に駐車場が少ないし。
明日は、コロナ完成予防対策をしっかりして是非ご来場ください。