マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

炭火焼ぼたん藤沢店でランチ

2014-02-18 16:17:05 | 日記
昨日は、久しぶりにYさんに会って、藤沢でランチをしました。
小田急百貨店のレストラン街にある「炭火焼ぼたん藤沢店」です。
店頭でお勧めされていた1800円の「コース藤」がおいしそうに見えて、それを食べてみることに。
バラエティに富んでいたし、味もよしで、よかったですね。
 前菜のカルパッチョ
 ホタテとズッキーニの串焼き
ズッキーニの串焼きなんて珍しい…。ホタテも美味でした。
 メインの八幡平豚の炭火焼
あまり肉好きでない私にもすごく食べやすくておいしかったですね。
 炭火焼おにぎり茶漬け
いくら、まぐろ、鯛の中から選べたので、いくらです。
 柚子のシャーベット
これも食後にさっぱりして良かったですね。
後コーヒーです。
私にとってはけっこう珍しい選択でしたが、どれもおいしくて大満足です。
日頃の愚痴などをおしゃべりし、ストレス解消にもなりました。
それにしても、いずこも、多かれ少なかれ親の問題を抱えているのだなぁ…と。

夜は、三男がご飯を作ってくれましたから、珍しく仕事のなかった次男も一緒に。


「モネ風景を見る眼」展

2014-02-17 22:38:27 | お勧め
昨日、三男と一緒に、上野の国立西洋美術館で3/9まで開催されている「モネ風景を見る眼」展に行きました。
日曜日は混むから早めに出かけようと言っていましたが、三男も前日の雪のせいで疲れていたし、私も。
なので、結局ランチを先にするような時間になってしまいました。
ランチは、西洋美術館にある「カフェすいれん」にしましたが、若干ガッカリ感ありでした。
美術館併設のレストランは、国立新美術館のポール・ボキューズ以外は、なかなかいいとは言えない状況です。

このモネ展は、西洋美術館とポーラ美術館の所蔵品を集めた美術展です。
西洋美術館の所蔵品は常設展でいくつか見ていますが、ポーラ美術館は、以前から行きたいと思いつつ行けてなかったので、見ることができて良かった!!
以前からのお気に入りは、ゴッホの「ばら」。

モネの絵では、「セーヌ川の支流からみたアルジャントゥイユ」や「花咲く堤、アルジャントゥイユ」がお気に入りです。
 
アルジャントゥイユ」はモネの絵の題材としてはとてもよく出てきます。
今は橋も新しくなって、町も面影はなくなっていますが、一昨年行ってみたら、モネの小道とかありました。
でも、風情もなく…。
他には「貨物列車」がけっこう意外性がありましたね。

いずれも、工場の煙突の煙とか貨物列車の煙とか、時代を映し出す風景のようです。
他にもたくさん気に入った絵があり、今回は図録を買いました。
特製の袋付もあって、セットでゲット!
使いやすそうな袋です。

昨日は、天気も良く、雪の後の日曜日で、上野公園はすごい人出でしたね。
チケット売り場もすぐ列が長くなっていましたね。
私は前売り券を買っていたのでよかったのですが、ランチを終えてから入ると、予想通りすごい人で、かき分けてみました。
解説は文字が小さく人も多いので読めませんでした。
まぁ、読めても多分読まなかったでしょうが…。
印象派についてはだいぶ詳しくなりましたし、モネならなおさらですから。

帰りは新宿によって買い物でした。

荷物がやっと

2014-02-16 22:46:00 | 日記
今回、金曜日の夜のバスに乗る予定だったので、昼のうちに重いものやちょっとした日用品などを荷物で送っておきました。
土曜日に着くはずだったのですけどねぇ…今日の夜になってやっと届きました。
東名高速が止まった影響でしょうね。
下着などもクッション代わりに入れていたので、今日の替えがなく、昨日池袋に出たついでに買っておきましたから何とかなったのですけど。
こんなに止まることなど誰も想像してませんから。
アマゾンで注文しておいたものも、昨日の予定が今日。
まぁ荷物くらいでよかったのですが、次男は災難でした。
長野方面にスノボをしに出かけていたようで、昨日帰ってくるはずが帰れず、今日もツアーバスが動かないようで、大混雑の中、在来線に何とか乗り、新幹線で大宮まで帰ってきたらしいのです。
立ちっぱで満員電車状態だったとか。
今やっと帰ってきました。
疲れていることでしょうね。

今日は快晴

2014-02-16 11:35:08 | お勧め
快晴です。
昨日は午後の新幹線で出かけました。
定刻通り!
熱海辺りから車窓の景色が雪模様で、一体どこの路線を走っているか…という感じでした。
午前中は止まっていた横浜線が間引き運転ではあったものの、運転していたので、新横浜で下りてマンションへ。
東京駅まで行くよりこちらの方が早く到着するので。
歩道の雪はとけていない所もけっこうあって、歩くのは要注意でした。
線路の雪。


マンションに着いてしばらくしてから、また出かけました。
長男とご飯の約束をしていたので。
12月の誕生日に、今度行ったらご馳走することにしていたのでした。
今日も朝から仕事だとかでゆっくりできないからと、池袋の日本海庄やで簡単に晩ごはん。
長男はすき焼きを食べていましたが、私は海鮮丼定食。

お腹一杯でした。
近況を聞いて、まぁ何とかやっているようで一安心です。

巻き込まれないでよかった

2014-02-15 11:46:51 | ニュース
大雪:車立ち往生で未明に渋滞40キロ 東名高速
毎日新聞2014年2月15日(土)


東名高速、通行止めのようでした。
バス、運休になってよかった!!
とりあえず昨夜は普通に布団で寝れましたし、長い時間拘束されるのはしんどいですから。
午後、新幹線で行くことにしました。
東京着いても、JR横浜線止まってるし、夕方だったら動くかなぁ…と。

運休

2014-02-14 21:11:34 | 日記
今夜から、夜行バスで東京に行く予定でした。
運休…。
高速道路も今のところ通行止めにはなっていないようですが、明朝を考えてでしょうか。
夕方、神姫バスから電話があって、運行はするけど、引き返したり途中までの運行になるかもしれないのを了解して乗ってほしい、ということでした。
それから1時間もしない頃、メールが来て、運休だと…。
今回はどうしても…という用事はなく、明日も特に予定はなかったので問題はないのですが、行く方法を考えないといけません。
明日の夜行バスということもありますが、とりあえず天気を見て新幹線かなぁ…と思っているところ。

今まで、海外旅行も含めて、移動に際して、運休とか変更とかあったことがないのですよね。
何だかんだ言っても、予定通りに進めることができていたので、まぁラッキーと言えばそうですが、長い人生で今回が初!!

姫路は天気ひどくないんだけどなぁ…。

かわいいクッキー

2014-02-13 23:43:21 | 日記
先日、かわいい箱に入ったクッキーをもらいました。

私がうさぎが好きなこと、知っている…のかも。
LINEのプロフィール写真、ピーターラビットのぬいぐるみですから。
動物は基本的にあまり得意ではないですが、次男と三男が幼稚園でもらってきたうさぎを、8年くらい飼っていましたから。
クッキー、おいしかったですね。

打ち上げ

2014-02-12 22:20:09 | 日記
昨日、遅ればせのリサイタルの打ち上げをしました。
場所は、阪急三宮駅近くの「ビストロビカーサ」です。
リサイタルの連弾で着たドレスの生地を買ったお店のオーナーが経営するビストロで、生地を買った時に教えてもらったのでした。
なので、どんなお店かな…と。
席がゆっくりできる感じでよかったですね。
ガレットランチというのにしました。
 
レタスたっぷりで、ガレットが見えず…。
メニューの写真とはちょっと違っていました。
厚手のベーコンが結構おいしかった。
思ったよりボリュームがありましたし、おいしかったけど、もう少しガレットの存在が欲しかったなぁ。
これに飲み物もついていましたから、食後のコーヒーも飲めました。

今回は時間にゆとりもあったので、この後ケーキを食べに、「ボックサン」へ。
ケーキ屋さんの2、3階がカフェになっていて、込み合っていました。
10分くらい待つと入れましたが、1時間くらいして出てくると行列がお店いっぱいに増えていて、そういえば昨日は祝日だったな…と。
ちょっとよくばっていろんなものが乗ってるクレムブリュレにしました。
 
アイスがさっぱりして、フルーツは酸味があってよかった。
クレムブリュレはちょっと甘すぎたけど…。
守本さんと、たわいもない話でくつろいでしまって、すっかり長居をしてしまいました。

この後、美容院に行ってカットをしましたから、まとまりが悪くなっていたのが少しさっぱりです。
そうそう、先日のリサイタルで着た赤いバラのドレス、私はスカートしか完成できなかったので、次回には上も揃えて着ようと思っていますが、私が2人分作ったと思っている人がいるようなので、誤解を解いておきましょう。
あれは個々にそれぞれが作ったものです。
守本さんも自身でいろいろ作られていますし、けっこう詳しいので、昨日はロックミシン用の糸のこともいろいろ教えてもらって買ってきました。
ロックミシンをこれからボチボチ使いこなしていこうと思ってますけど、果たして…。

確率ではない

2014-02-12 11:13:52 | ニュース
【ソチ五輪】メダル逃し涙あふれる高梨「メンタルの弱さ」 ジャンプ(産経新聞) - goo ニュース

スキージャンプの高梨選手、メダルを逃したとか、4位入賞も立派ですが、金メダル確実といわれていただけに、残念でしたね。
終わってから言うのもなんですが、心配していました。
とかく事前報道が多く、金メダル1番の候補とか…。
やってみないとわからないじゃん!と思ってました。
ワールドカップで20回連続で表彰台に立ったとか13勝したとか、関係ないですね。
オリンピックは1回だけなので、調子が悪い時もある、そこにぶつかってしまったらメダルはないわけで、世の中絶対ということはないですよね。
金メダル取れれば良し、取れなくても良し…周りはそうでなきゃ、すごいプレッシャーですね。
増してまだ17歳、本人は大丈夫と思っていたでしょうが、人は誰でも緊張もするし、プレッシャーも感じるものです。
オリンピックに限らず、報道の在り方を考えてほしいですね。
一つニュースがあるとみんな群がり、どこでも同じような報道をするし…。
私は、オリンピックとか何でも事前に熱くなって報道するのはどうも嫌な感じがします。
すべてはやってみないとわからない…。
メダルが取れれば大いにほめ讃えればいいし、取れなくても出場できるレベルまで頑張ったこと、努力を讃えればいい。

とうとうメダルは取れませんでしたが、モーグルの上村愛子選手、正直なところ今回初めてすごいことなのだなと思いました。
オリンピック出場回数もそうですが、毎回入賞する結果を残す、それだけでもすごく立派なことだと思います。
他の若手は結局、決勝に進めなかった…。
そこですね。
けがでダメになるのも実は実力のうちです。
けがをしない、しても戻せる、それも大事な実力のうちですね。
結局残ったのは上村選手だけでした。
ただ、やはりメダルに届かないのは、そこが彼女の限界なのかなぁ…と。

オリンピック報道ばかり、少々辟易しています。


高齢者大学の講義

2014-02-10 21:22:30 | 日記
午前中、高齢者大学「いなみの学園」の講義でした。
「クラシック音楽に親しむ」というタイトルで、1時間半講義するものです。
今年度は1コマしかないので、そう多くのことはできない…ということで、クラシック音楽の始まりの部分から始めて途中はかなりカットして進めましたが、何とか古典派にたどり着いた…そんなところでした。
最近ちょうど「偽ベートーヴェン」のニュースがありましたので、そんなことも話しつつ、出来るだけ余談も入れて楽しい講義になるようにしてみました。
周りの人の評価に惑わされず、自分で本物、いいものを見分ける目を持つべき…まぁそんなような話もしましたけど。
大講堂で、300人以上の人を対象に話をするのですが、皆さんとても熱心に聞いてくださって、気持ちよく講義ができました。
ピアノも一応弾きましたが、時間がなくて、モーツァルトのトルコ行進曲のみでした。

朝はなかなか気分が乗らず…でしたが、ステージに上がると、自然にスイッチが入る…そんな感じでしょうか。
でも、久しぶりに朝早く出かけて、パソコンも持って行きましたから疲れましたね。
ちょっと体力維持に励まないといけません。
最近やはり疲れやすい…。