唐茄子はカボチャ

映画と音楽と・・・

スウィート ヒアアフター

2008年03月30日 | 映画 さ行
スウィート ヒアアフター デラックス版

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


集中して見れませんでした。
電話かかってってきたりめーるがきたりして・・でも、元に戻してみる気力もないし・・・

多くの子どもが死んだバスの事故。

運転手のミスか?バスの整備の問題か?うんたらかんたら。
それで、弁護士さんの娘はなんだらかんだら・・・
運転のスピードが大きなカギですがああだこうだ・・・
笛でねずみを退治して・・・そのあと笛で子どもを・・・うぎゃあ・・・

サラポーリーが若い役をやってます。なぜならその当時は若いから。

スティーブン・キング 死霊の牙

2008年03月30日 | 映画 さ行
スティーブン・キング 死霊の牙 [ユニバーサル・セレクション] (初回生産限定)

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


狼男のお話。昔的なのホラー映画です。っていうか、昔の作品なんだろうと思いますが・・・
よそ者が来たらすぐにわかる隔離された村って感じのところで、連続殺人事件がおこります。首が飛んじゃったり、ばらばらにされたり、血まみれにされたり・・・子を殺された親や村人は、怒りで、犯人狩りをしますが、返り討ちになって何人か殺されてしまいます。

ある日主人公の子どもが花火をしている時にその狼男に襲われてロケット花火で狼男の左目をつぶします。

お姉さんの犯人探し。目を怪我してる人を探します。

そして、実は・・・ぎゃああ・・・っはっはっはっ・・・

かぶりものの狼男。変身シーンも手作り感がいい。ロケット花火で怪我したなら、銀の弾がなくてもいいだろうとかは思いましたけど・・・まあ、少し間抜けなところは愛嬌です。

子どもの描き方とか、急に切れだす神父さんとか、隔離された感じの村とか、スティーヴンキングらしいところもありましたし。

ここのスポンサーリンク

2008年03月30日 | ほか
スポンサーリンクとは、記事内キーワードやページの内容に応じて
表示される有料リスティングサービスで、
株式会社サイバーエージェント運営により提供されるMicroAd(R)広告を
gooブログページに表示しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分のブログのスポンサーリンクのところに、ブログでお小遣い稼ぎとか、包茎でお悩みの方に・・・というのが書いてあるけど・・・そこのスポンサーリンクの説明には上記のような説明がされていました。
俺のブログの内容は、小遣い稼ぎと包茎の悩みなのかなあ・・・