goo blog サービス終了のお知らせ 

純米燗オヤジの戯言 佐用の酒屋 地酒のDON

「完全発酵の純米酒を燗で呑む文化を普及させたい」そんな純米燗伝道師を自負する酒屋のオヤジ奮闘記。

ああ勘違い・・・冬至の日の出が一番遅いってウソ!

2013年01月10日 | ランニング
1月1日の12kmの走り初め?をかわきりに

今年も早朝ランニングをコツコツ続けているのだが・・・


おかしい・・・

12月の冬至を過ぎて

少しずつ日の出が早くなってくるはず・・・

と思っていたのだが・・・



毎朝6時20分に走り始めているのだが

冬至の時より暗い気がするなぁ・・・

とは思っていた


でも曇り空のせいか・・・気のせいだろう

と思っていた


一昨日だったか

ランニングにでかけようとしていると

あるニュース番組で大阪の日の出時刻を告げていた

「今日の日の出が1年で一番遅くて7時何分・・・云々」


なんでやねん・・・

冬至が一番日の出が遅くなるんちゃうの?

と・・・思わずテレビに向かい突っ込みを入れた


気になりネットで調べると

太陽や地球の公転軌道や地軸の傾きの加減で

日の出が一番遅くなるのは

冬至から約半月ほどしてからと判明した

詳しくは
  ↓
国立天文台HP

をご覧ください


知らなかったのは自分だけ・・・(恥)



ただどちらにしても

これから日の出がだんだんと早くなるのなら

嬉しいことなんだけどね(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清酒の売上本数・・・12月... | トップ | 確定申告・・・頭が痛い! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事