つづれ日記

不定期更新です。日常の日記だったり、悩みだったりを綴ったりしています。内容は特に統一性はありません。

ほしいもの。

2009-12-14 | Weblog
クリスマス近いっすねー(*^_^*)
クリスマスといえば、ケーキ、お菓子、プレゼント!

この年ではさすがにサンタとか言ってられないけどね。
成人してるからね。子供じゃないからね。
あぁさみしいなぁ。

まあ何はともあれ、クリスマスなんで、
いくらかは誰か(おもに親?)からプレゼントとかもらえないかなぁとか期待中。

期待ついでに、何がほしいかな?って考えてみたんだよ。
そしたら、こんなことになりました。

・実習用の靴
・服(ちょっと女性っぽいやつとか、丈の長い感じの上着とか、なんかそんなの)
・DS
・介護保険参考書
・CD(青山テルマとか遊助とかのアルバム、
またはいろんな人のいろんなヒット曲が入ってるベストアルバムみたいなの)
・実習用鞄
・SDカード

・・・・・。
欲しいっていうか、必要なものも混ざってるけど・・・
ほしいことに変わりはないしなぁ。
しかし、高いなぁ。
だいたい2000円以上はする奴ばっかりだよな。
DSに至っては万単位か。
うわぁ、たかがクリスマスプレゼントに万とか、ないわー;;

でもDSほしいんだよねー。
ゲームしたいっていうより、便利そうじゃん?
辞書とかないかな、辞書。または参考書?
遊ぶだけならケータイでいいし。
または人の見て楽しむし。(みられる人迷惑;)

あぁどうしたものか・・・
お手軽で私がほしいものでサクッとプレゼントに請求できそうな物、
何かないかなぁ。

グチの会。読まなくていいよ。ひたすらに黒いから。

2009-12-14 | Weblog
えーっと、もう何回か書いたけど、私はある団体の会長をやってまして。
なんでなったかっていうと、前年副会長をしていたからで。
なんで副会長をしたかっていうと、同年の中で一番団体参加歴が長かったからで。
それだけでも結構な負担だって言うのに、よく「前で発表しろ」とか
「取材依頼きたからなんか答えて」とか、果ては「テレビ出ないか」とか!
もうさぁ・・・やめてください。
そりゃ私はおせっかいな性質ですし?
こう、人が何かやってたら口を出したくてしょうがなくなったりもするし、
実際口出すし、
じゃあリーダーやってよってなるのも仕方ないことなのかもしれないけどさぁ、
私そういうの本当苦手っていうかいやなんだって!!!!

まあね、あれだよ、
「なれないことに挑戦して人間を磨く」みたいな?
あれなのかなーと思ったりもしたよ。
でもこれはなんか違くない?苦手っていうか、いやなんだから!!
避けたいんです。不可能じゃないけどしたくないんです。
縁の下がいいんです。表舞台から存在消したいんです。
なーんで私に話を振るかなぁあああああ;;;

役職がら仕方ないけどね!
そうとも、そもそも会長になったこと自体が間違いだともさ!!!

あーまったくさぁ、そんなんでいろいろとだるくて仕方ないっていうのにさぁ、
まぁた学内で微妙に波乱の予感だし。
まあ今回起点になってるのはうちの学年じゃなくて後輩なんだろうけどー
「あとはそっちに任せる」的な結論を出したのは私たちだし、
任せた以上は、私たち無関係ですとか言えないじゃんね。
やっぱさあ、ちゃんとおとしまえ付けるっていうかさぁ、
ちゃんときっぱり結論出すべきだったよねー。
「任せる」ってのは卑怯だったのかなぁ?
あーでもあの時はまさかこういう方向に話が向くとは思わなかったし・・・
とか言うのはもう子供の理論なんだろうね。
任せるっていうのは、すべての責任をそっちに押し付けられるってわけではないし。
多少の口を出してるし、他の人たちも巻き込んでるし、一応先輩だし?
「どうするべきか」っていうのは考え得べきなんじゃないのかなぁ・・・
えー、考えすぎ?
私、考えすぎなんか?
だったらいいけどね、そのほうが楽だからね。
でも「楽だから」っていう理由はあまりにも・・・うん・・・、ね。

あぁもう、だっるいなー。
勉強しなきゃいけないし、ぼちぼち将来とか考えなきゃいけないし、
っていうかまず実習クリアしなきゃいけないし、
やることは山ほどあるんだよ!
自分本位に生きられたらどんだけ楽になることか・・・!!!

まあ私も自分方位志向はいってるけどね!
できれば他人のこととか放っておきたいなーみたいな願望はいくらかあるしね!
でもそれって誰にでもあるんじゃない?べつに私に限ったことじゃないよね。

ってああもう何が言いたかったんだかわけわからない!
まさかこれ読んでる人とかいるのか?
うわぁやめてほしいわ。
じゃあなんで載せたんだとか言われそうだけど、
自分の中にためとくだけだと消化しきれないなぁと判断したんだよ。
ブログでも何でもいいから吐き出したかったんだ!気にするな!!