昨日、JR東海関西線 四日市~富田浜駅間で富田駅行きの5362レに運用されているDD51形を撮りました。
この連休は実家の用事の合間に毎日、少しづつ撮ってました。
運用時刻を間違えて、現地に着いた時には場所を探す暇もなく、来た車両を撮っただけになってしまいました。
DD51形も数を減らしていることもり、昨日までのDD51-857と異なる車両だったので紹介しておきます。
写真は、富田浜駅に向かうDD51-1146のセメント列車 富田行きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/76/380513c1d92bf783f44394fc34ab2c9f.jpg)
この連休は実家の用事の合間に毎日、少しづつ撮ってました。
運用時刻を間違えて、現地に着いた時には場所を探す暇もなく、来た車両を撮っただけになってしまいました。
DD51形も数を減らしていることもり、昨日までのDD51-857と異なる車両だったので紹介しておきます。
写真は、富田浜駅に向かうDD51-1146のセメント列車 富田行きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/76/380513c1d92bf783f44394fc34ab2c9f.jpg)