撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

とさでん交通 はりまや橋(2020.1.11) 3001 高知駅前行き ハートラムⅡ / 旧山陽電気軌道 703 並び

2020年01月25日 13時35分05秒 | 琴電、伊予鉄、とさでん交通
1/11に、とさでん交通 はりまや橋電停でハートラムⅡの愛称を持つ最新鋭の連接車3000形を撮りました。
1枚目は、桟橋線はりまや橋電停に向かう3001の高知駅前行きです。



2枚目は後追いで、はりまや橋交差点に向かう3001です。



3枚目は、はりまや橋交差点のダイヤモンドクロッシング付近で並ぶ左側は3001、右側は旧山陽電気軌道703の桟橋通5丁目行きです。
「はりまや橋交差点」の交差点名標識を入れて並びを撮ることができました。



4枚目は、桟橋線 はりまや橋電停に向かう703です。



とさでん交通では、旧土佐電気軌道時代の2002年にハートラムの愛称を持つ3車体連接の超低床電車100形を1編成導入しました。
アルナ車両、東芝、住友金属工業(現日本製鉄)、東洋電機製造、ナブコ(現ナブテスコ)により共同開発された、超低床型路面電車シリーズ「リトルダンサー」シリーズの車両です。
2018年に、3000形が連接車の2編成目として、16年ぶりに登場しています。
2014年にとさでん交通が発足してから初めて登場した車両であり、登場時からに車体塗装はミルキーホワイトをベースとし、とさでん交通のコーポレートカラーのグリーンとオレンジが配色されています。

とさでん交通は、広島電鉄に次ぐ規模の路面電車路線を有しています。
久しぶりの高知訪問だったので嬉しくなってしまい、撮ってみたい場所も多く、頻繁に電車が来るので、つい多い目に鉄道車両を撮っていました。ととさでん交通の紹介が続いていましたが、今回で終わります。