月の瓶詰~ブログ版~

こぼれゆく時の欠片を瓶詰に。

第8回の内容に、心が躍った人間はどれくらいいたのだろう…。

2012-02-27 22:17:36 | モノガタリ
ようやく、大河ドラマ「平清盛」に藤原頼長ドノが登場しました(^^)
早う出てくださらぬと、今後のことがありますからねえ。
(…と言いつつ、冒頭の十数分を見逃したうつけ者はワタクシです。)

頼長さん、期待通りの厭な奴(注:もちろんほめてます)でした
ホントは、通憲さんも
性格の悪さではいい勝負だったんじゃないかと思うのですが…、
まあ、日曜夜に性悪のオンパレードでは
一般の視聴者がついて来られないでしょうから(^^;
…私は腹黒大歓迎ですけどね。

それにしても、「悪左府」がパソコン・携帯で一発変換できないとは。
しかも頼長さんって、
『鎌倉・室町人名事典 コンパクト版』(新人物往来社)に載ってないし!
(よく考えたらこの本、上限が保元の乱だった…。愕然。)

山本耕史さんではなく、頼長さんの登場に
「キタ━━━━ヽ(゜Д゜ )ノ━━━━
と叫んだ人間は少数派だったのでしょうか?
イヤイヤ、でも、予告のごっしー(雅仁親王)登場では叫びましたよね?
キタキタと騒ぎましたよね


…アァ、世間との温度差を感じる…。