「韓流☆ダイアリー」ブログ!

韓国ドラマ・韓国映画の
   感想を綴っています・・・

ソン・ヘギョ、9年ぶりに映画「黒い修女たち」で復帰なるか?

2023-11-17 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

ソン・ヘギョ、映画「黒い修女たち」への出演を前向きに検討中…約9年ぶりに韓国映画に復帰なるか?所属事務所UAAはOSENとの取材で「ソン・ヘギョが映画『黒い修女たち』への出演を前向きに検討している」と公式コメントした。
「黒い修女たち」は、2015年に公開されたキム・ユンソク、カン・ドンウォン主演の映画「プリースト 悪魔を葬る者」の女性版だ。映画「トラブルシューター 解決士」「Count」などを手掛けたクォン・ヒョクジェ監督が演出を担当し、映画社ZIPが制作を務める。
「プリースト 悪魔を葬る者」は、韓国で観客544万人を動員してヒットした作品だ。ソン・ヘギョは「黒い修女たち」の脚本を楽しく読み、出演を積極的に検討しているという。修女に変身した彼女の活躍が期待されている。
ソン・ヘギョが「黒い修女たち」への出演を確定した場合、中国映画「私は女王だ」「The Crossing ザ・クロッシング」シリーズなどを除けば、2014年に公開された映画「世界で一番いとしい君へ」以来、約9年ぶりの韓国映画への出演となる。
昨年、Netflixオリジナル「ザ・グローリー ~輝かしき復讐~」シリーズを成功させ、世界中のファンに愛された彼女が、「黒い修女たち」で低迷している劇場を盛り上げることができるか、期待が高まっている。 (kstyle)





◉韓国ドラマ「ワンザウーマン」あらすじと感想、最終回。イ・ハニが一人二役!

◉韓国ドラマ「ヒョンジェは美しい」前半・後半、あらすじと感想、最終回。3兄弟の結婚事情

◉韓国ドラマ「アゲイン・マイライフ」あらすじと感想、最終回。イ・ジュンギの2度目の人生

◉韓国ドラマ「今から、ショータイム」あらすじと感想、最終回。パク・ヘジンのラブコメ!

◉韓国ドラマ「マスクガール」あらすじと感想、最終回。全7話、ナナ

◉韓国ドラマ「医師、チャ・ジョンスク」あらすじと感想、最終回。痛快ホームコメディ!

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3

◉韓国ドラマ「黄金の仮面」あらすじと感想、最終回。財閥の愛憎劇!

◉韓国ドラマ「赤い袖先」あらすじと感想、最終回。王朝ラブロマンス!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

&TEAM、11/15 初のフルアルバム『First Howling:NOW』をリリース

2023-11-17 | &TEAM(エンティーム)最新情報記事



HYBE JAPAN初のグローバルグループ&TEAMが、初のフルアルバムで本格的な冒険に出る。
&TEAMは本日(11月15日)18時、初のフルアルバム『First Howling:NOW』をリリースする。9人のメンバーはカムバックを控え、力強い覚悟と思いを伝えた。
EJは「フルアルバムは本当に熱心に準備したので、多くの方々にお見せするのが嬉しくてわくわくする」とし、FUMAは「デビューアルバム、2ndミニアルバムとはまた違う気分だ。&TEAMというグループをきちんと知らせるという気持ちで、悔いのない活動をするために練習も頑張った。できる限りのパフォーマンスをお見せする」と伝えた。
続いてKは「フルアルバムを発表することができて光栄で、早く公開したい気持ちだ。&TEAMの爆発的なエネルギーをお見せする」と自信を示した。またNICOLASは「今回のアルバムは、曲ごとに雰囲気が違うので&TEAMの色々な面貌を見ることができるだろう」と注目ポイントを伝えている。
YUMAは「早くLUNÉ(&TEAMのファンネーム)の皆さんに会いたいという一念で努力したので、カムバックが本当に楽しみだ。&TEAMが『First Howling』シリーズでどれほど成長したかをお見せしたい」と伝えた。JOは「リード曲は強烈、カップリング曲は軽快な雰囲気なので、ギャップをお見せできるだろう。ファンの方々が僕たちの多様な姿を気に入ってくださればと思うし、&TEAMとしてお見せできる舞台が増えて嬉しい」とカムバックへの期待を明かした。
HARUAは「新曲とパフォーマンス、新しい姿をお見せできて嬉しい。LUNÉの皆さんの反応も楽しみだ。ベストを尽くしたデビュー当時を思い出しながら、一つひとつ自分のものにしていきたい」と意気込み、TAKIは「今作で授賞式や年末特番など、さまざまな活動を展開する予定なので期待が大きい」と言及。MAKIは「コンサートで披露できる曲が多くなり、多様なサウンドとパフォーマンスを通じて魅力を表わすことができて気分が良い。曲によって違う姿をお見せしたい」と話した。
今回、9人は恐怖を乗り越えての本格的な冒険の始まりを知らせる。より広い世界に進むことを決心し、スタートラインに立ったメンバーの「今」に集中した。
『First Howling:NOW』にはリード曲『War Cry』のほか、『Dropkick』『Really Crazy』『ALIEN』などの新曲と既存曲、そして&TEAMの誕生を知らせたグローバルオーディション「&AUDITION -The Howling-」のシグナルソング、ミッション曲など、計18曲が収録される。
(スポーツソウル)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする