「韓流☆ダイアリー」ブログ!

韓国ドラマ・韓国映画の
   感想を綴っています・・・

韓国映画「コンクリート・ユートピア」あらすじと感想、ビョンホン&パク・ソジュン

2023-11-25 | 韓国映画、か行

韓国映画「コンクリート・ユートピア」あらすじと感想。
2023年韓国で大ヒットした映画「コンクリート・ユートピア」は、大地震により廃墟となったソウルで、唯一残った皇宮(ファングン)マンションに生存者が集まることから始まる物語を描いたパニック映画。
オム監督は、災難そのものより災難に見舞われた人々の心理に焦点を合わせたと伝えた。彼は「見る人によってそれぞれ違う人物に焦点を合わせることができると思います。
ヨンタク(イ・ビョンホン)、ミンソン(パク・ソジュン)、ミョンファ(パク・ボヨン)、ドギュン(キム・ドユン)など多様な人物の中で、誰に感情移入するかがこの映画を見る楽しさではないかと思います」と語った。
また、大災害のあと唯一残ったマンションを背景に、狂気を身にまとい、顔に傷を負いながらも何か覚悟を決めたような険しい目線をこちらに向けるイ・ビョンホン演じるヨンタクをはじめ、パク・ソジュン演じるミンソンとパク・ボヨン演じる妻・ミョンファの姿。
ソウルで唯一残ったファングンマンションで住民代表に選ばれた冴えない男・ヨンタク。
閉鎖的な環境で生存危機が続くなか、ヨンタクの支配力が強まったとき、予期せぬ争いが生じる。そこで明らかになるヨンタクの正体とは……。
荒廃した世界で繰り広げられる鬼気迫る物語に期待が高まるビジュアルとなっている。
(あらすじ)
世界を襲った未曾有の大災害により一瞬で廃墟と化したソウル。唯一崩落しなかったマンションは、生存者たちで溢れかえっていた。無法地帯となったいま、マンション内でも不法侵入や殺傷、放火が発生。危機を感じた住民たちは主導者を立て、居住者以外を追放し、住民のためのルールを作って“ユートピア”を築き上げることに。
住民代表となったのは、902号室のヨンタク(イ・ビョンホン)。職業不明で冴えないその男は、権力者として君臨したことで次第に狂気を露わにする。そんなヨンタクに傾倒していくミンソン(パク・ソジュン)と不信感を抱く妻のミョンファ(パク・ボヨン)。
極限の状況下でヨンタクの支配が頂点に達したとき、思いもよらない争いが勃発する。そこで明らかになった、その男の本性。果たして男の正体とは……。
 (kstyle)

     

大地震で一瞬にして廃墟となったソウル。すべての建物が倒れたなか、たった1か所、皇宮(ファングン)マンションだけがそのままでした。うわさを聞いて周りの生存者たちがマンションに押しかけて来るのですが、入居者たちは危険と不安を感じはじめ、新しく住民代表となったヨンタク(イ・ビョンホン)と新たな規則を作り、投票の結果、外部の人間たちを追い出すことになりました。入居者たちにとっては安全で平和なユートピア皇宮マンションだったのですが、入居者たちの間でも徐々に予想外の争いが起こり始めます。
閉鎖的な環境の中で死ぬか生きるかという生存危機が続く中、住民代表となったヨンタク役のイ・ビョンホンさんの狂気じみた鋭い目つきは他を圧倒するカリスマ性を発揮し、まさにこの役はイ・ビョンホンでなければダメというリアリティーあふれる人間像を演じていました。
前作の映画「非常宣言」に続き本作でもサバイバルもので出演されていますが、目を楽しませてくれるイ・ビョンホンという俳優はなにを演じても完璧で、身に備わる貫禄は素晴らしい名演ぶりを発揮していました。
続いて、家族を守ろうと努力する入居者で公務員のミンソン役のパク・ソジュンさんは、住民代表となったヨンタク(イ・ビョンホン)の考えや今の環境に翻弄されながら優柔不断な部分が見え隠れし、心の中で、もがいている様子が私たち視聴者に強く伝わってきて共感を呼びます。
決して、カッコいい役ではなかったですが、誰もが「もし自分が同じような切羽詰まった環境におかれたら・・・」と感じる物語でした。
妻役のパク・ボヨンさんはそんな夫ミンソン(パク・ソジュン)に疑問を投げかけながらも自分の信念を曲げることなく進んでいきますが、この状況かで彼女の親切でいい人過ぎる態度にイライラするのも確かなことなんです。
また、私はこの二人パク・ソジュン&パク・ボヨンの自然と生まれる夫婦愛がもっと時間をかけて大切に描かれていてもいいのでは?と感じました。せっかく、夫婦役を演じているのだから、二人の絡みがもっと見たかったです。
そして、終盤、明らかになった住民代表ヨンタク(イ・ビョンホン)の正体とは・・・?





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パク・ミニョンが37kgまで減量、新ドラマ役作りのため

2023-11-25 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)



パク・ミニョン、役作りのため37kgまで減量…新ドラマ「私の夫と結婚して」スチールカットが話題。大胆なイメージチェンジを図る。
韓国で2024年1月1日に放送がスタートするtvN新月火ドラマ「私の夫と結婚して」で、カン・ジウォン役を務めるパク・ミニョンの驚きのビジュアルが収められたスチール第1弾が公開されて話題を呼んでいる。
「私の夫と結婚して」は、同名の人気ウェブ小説を原作にしている。親友と夫の不倫を目撃した後、彼らによって殺された女性が、10年前に戻ってきて人生2回目を経験しながら、泥沼のようだった運命を彼らに返すための本格的な“運命開拓ドラマ”だ。
パク・ミニョンが演じるカン・ジウォンは、無能な夫と無視を繰り返す義家族、大変な会社生活に追われる毎日を送る普通の韓国の女性。自分よりも他人のことを考えて、家でも会社でもただ我慢して生きてきたが、好意を見せるとそれが権利だと思っている人たちに囲まれ、自分が利用されやすい人になっていることにも気づかなかった。しかし、その先に彼女を待っていたのは、唯一の家族だった夫パク・ミンファン(イ・イギョン)と彼女の唯一の友人だったチョン・スミン(ソン・ハユン)の不倫、そしてあまりにも若い時にやってきたがんだった。
公開された写真ではこのようなカン・ジウォンの姿が捉えられて目を引く。患者衣に帽子、見違えるほど痩せ、血の気のない顔は、苦しい闘病生活と疲れた人生で崩れていく、回帰直前のカン・ジウォンの状況をそのまま見せている。
パク・ミニョンは、キャラクターのために37kgまで体重を減らしたという。
「私の夫と結婚して」の制作陣は「パク・ミニョンは、がん患者という設定をリアルに表現するために、様々な面で努力を惜しまなかった。現場でみんなが驚いたほどだ」と明らかにした。
(kstyle)





◉韓国ドラマ「ワンザウーマン」あらすじと感想、最終回。イ・ハニが一人二役!

◉韓国ドラマ「ヒョンジェは美しい」前半・後半、あらすじと感想、最終回。3兄弟の結婚事情

◉韓国ドラマ「医師、チャ・ジョンスク」あらすじと感想、最終回。痛快ホームコメディ!

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3

◉韓国ドラマ「黄金の仮面」あらすじと感想、最終回。財閥の愛憎劇!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする