「韓流☆ダイアリー」ブログ!

韓国ドラマ・韓国映画の
   感想を綴っています・・・

韓国時代劇「王女ピョンガン」は、有名な逸話が題材に

2024-02-29 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)



このドラマは、韓国でとても有名な「ピョンガン王女と馬鹿のオン・ダル」という歴史エピソードがモチーフになっているのだが、それは果たしてどんな話なのだろうか。
当時の高句麗(コグリョ)の国王は平岡王(ピョンガンワン/25代王・平原王〔ピョンウォンワン〕のこと)であり、その娘がピョンガン(平岡)王女だった。
彼女があまりに泣き虫だったので、平岡王はあきれてしまい、「そんなに泣くなら『馬鹿のオン・ダル(温達)』のお嫁さんにしてもらえ」と嘆いた。とはいえ、オン・ダルは真面目な男だったが、目が不自由な母の世話に明け暮れていて、あまりに貧しすぎた。それで、人から馬鹿にされていた。
ピョンガン王女が16歳になったときに縁談が持ち上がったが、ピョンガン王女は反発して王宮を飛び出して、オン・ダルの家に向かった。あれほど父から「オン・ダルの嫁になれ」と言われたので、それを実行しようとしたのだ。
平岡王は激怒したが、ピョンガン王女は本気だった。とはいえ、オン・ダルも信じられずに、ピョンガン王女との結婚を固辞した。それでも、ピョンガン王女は根強く説得して本当にオン・ダルの妻になった。
ピョンガン王女は持参金を用意し、オン・ダルに「これで馬を買ってください」と言った。ただし、商人が相手にしないような貧弱な馬がいいと付け加えた。
こうしてオン・ダルが貧弱な馬を買うと、ビョンガン王女は一生懸命に育てて立派な馬にした。オン・ダルはその馬で平岡王が企画した狩りに参加し、一番の成績を挙げた。平岡王はオン・ダルを初めて見て、その腕前に感嘆した。
その後、戦争でもオン・ダルは大活躍して、平岡王は「立派な婿(むこ)ができた」ととても喜び、オン・ダルは大変な出世を果たした。
平岡王が世を去り、嬰陽王(ヨンヤンワン)が即位した。
オン・ダルは新しい王にこう言った。
「新羅(シルラ)が土地を奪って民衆たちを苦しめています。私が土地を取り戻してきます」
そう言って出陣したオン・ダルだったが、激戦の末に戦死してしまった。
オン・ダルを弔うとき、棺がまったく動かなくなった。すると、ピョンガン王女は棺に話しかけた。「もう心配しないで天国に行きましょう」
途端に、棺が動き出した。そして、高句麗の人たちは英雄の死を心から悼んだ。
以上がピョンガン王女とオン・ダルの逸話である。
この話を題材にしながら、『王女ピョンガン 月が浮かぶ川』は壮大なスケールで作られている。文=康 熙奉(カン・ヒボン)韓ドラ時代劇com



【あらすじ】
紀元561年、三国時代の高句麗。第25代国王平原(ピョンウォン)王には最愛の聡明なヨン王妃との間にピョンガン王女、ウォン王子がいた。ピョンガンは将来王となって国を守る夢を抱き武芸の修練に励んでいた。しかし、実権を握る王の重臣で、王妃を疎ましく思うコ・ウォンピョは、王の嫉妬心を煽りヨン王妃の命を奪い、ピョンガンは消息不明となる。のちに王はそれが罠だったことを知り、精神を病み疑心暗鬼に陥ってしまう。8年後、行方不明となったピョンガンは記憶を失い、刺客カジンとして生きてきた。一方、オン・ダルは「バカとなって生きろ」という父オン・ヒョプ将軍の遺志に従い、武術とは無縁のまま山奥で薬草採りをして穏やかに暮らしていた。そんなカジンとダルが宿命のように出会い、惹かれあっていくが……。

◉韓国ドラマ「グッドキャスティング」あらすじと感想、最終回。ラブコメ&アクション

◉韓国ドラマ「紳士とお嬢さん」あらすじと感想、最終回。歳の差カップルの恋

◉韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」あらすじと感想、最終回。倍返しに愉快誘拐 ソン・ジュンギ

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3

◉韓国ドラマ「庭のある家」あらすじと感想、最終回。キム・テヒ&イム・ジヨン演技対決!

◉韓国ドラマ「キング・ザ・ランド」あらすじと感想、最終回。ジュノ&ユナのラブコメディードラマ!

◉韓国ドラマ「ヒップタッチの女王」あらすじと感想、最終回。スリラー&ラブコメディ!






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キム・ナムギルも旭日旗の反... | トップ | 韓国ドラマ「今からショータ... »
最新の画像もっと見る

韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)」カテゴリの最新記事