![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/2f8f02d32cc29569309c3376f6fd0722.jpg)
↑ 吉原神社
「べらぼう」聖地巡り!
今週の日曜日から流星君の大河ドラマ「べらぼう」がスタートしました。
混雑を避け、まだ静かなうちに(笑)「べらぼう」ゆかりの街を散策しようと
はじめに日比谷線の入谷駅を降りて、吉原神社を参拝。
とても小さな神社でしたが、流星君の「べらぼう」のポスターもあり、
御朱印も参拝の後、こちらでお求めくださいとありました。
近くに吉原神社の弁財天がもう1つあり、是非こちらもいっしょに
訪れてほしい観光スポットです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
お昼は、浅草の大黒屋さんで天丼を食べましたが、30分以上待ちの長蛇の列・・・
お店は天丼・天ぷらを食べに外国の方も多かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
◉吉原神社 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e9/c165ef710b3511c8d629e33ba20fb2e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/89/6474d678ef57c8ad202f46d328686578.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/2f8f02d32cc29569309c3376f6fd0722.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/14d8ff19b8c28738415f44b309c48087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/977e016e9df82a482ac2ecb7cd68ce96.jpg)
◉吉原神社の弁財天 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5f/fe70f941250b0b6fb72f64a0d938db81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/73/6ca1449f875e4ed2af8ef6012ece5534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e8/575c04a80ae186dd16ef9da3c3ffe54e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/7512340dba4dbf34c624be19880e94a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/23ef9464bd32808d5e53c2db107ce40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d1/2082a0334c722963b005df59e6b54379.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3b/064ae3cffedd826b6d3eeaba05242dd6.jpg)
横浜流星主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)~」 「べらぼう」は、江戸時代の版元で浮世絵師の喜多川歌麿や東洲斎写楽を世に出したことで知られる「蔦重」こと蔦屋重三郎(横浜流星)が、親なし、金なし、画才なし…のないない尽くしの生まれから「江戸のメディア王」として成り上がっていく波瀾万丈の人生を描く。
「べらぼう」聖地巡り!
今週の日曜日から流星君の大河ドラマ「べらぼう」がスタートしました。
混雑を避け、まだ静かなうちに(笑)「べらぼう」ゆかりの街を散策しようと
はじめに日比谷線の入谷駅を降りて、吉原神社を参拝。
とても小さな神社でしたが、流星君の「べらぼう」のポスターもあり、
御朱印も参拝の後、こちらでお求めくださいとありました。
近くに吉原神社の弁財天がもう1つあり、是非こちらもいっしょに
訪れてほしい観光スポットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
お昼は、浅草の大黒屋さんで天丼を食べましたが、30分以上待ちの長蛇の列・・・
お店は天丼・天ぷらを食べに外国の方も多かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
◉吉原神社 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e9/c165ef710b3511c8d629e33ba20fb2e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/89/6474d678ef57c8ad202f46d328686578.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/2f8f02d32cc29569309c3376f6fd0722.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/14d8ff19b8c28738415f44b309c48087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/977e016e9df82a482ac2ecb7cd68ce96.jpg)
◉吉原神社の弁財天 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5f/fe70f941250b0b6fb72f64a0d938db81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/73/6ca1449f875e4ed2af8ef6012ece5534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e8/575c04a80ae186dd16ef9da3c3ffe54e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/7512340dba4dbf34c624be19880e94a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/23ef9464bd32808d5e53c2db107ce40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d1/2082a0334c722963b005df59e6b54379.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3b/064ae3cffedd826b6d3eeaba05242dd6.jpg)
横浜流星主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)~」 「べらぼう」は、江戸時代の版元で浮世絵師の喜多川歌麿や東洲斎写楽を世に出したことで知られる「蔦重」こと蔦屋重三郎(横浜流星)が、親なし、金なし、画才なし…のないない尽くしの生まれから「江戸のメディア王」として成り上がっていく波瀾万丈の人生を描く。