「韓流☆ダイアリー」ブログ!

韓国ドラマ・韓国映画の
   感想を綴っています・・・

ドラマ「ラスト・スキャンダル」チェ・ジンシル、 チョン・ジュノ

2009-12-07 | 韓ドラ や行・ら行





韓国ドラマ「私の生涯最後のスキャンダル」    2008年   16話

       チェ・ジンシル、 チョン・ジュノ、 チョン・ウンイン

オバサンたちのシンデレラ願望を叶えてくれる心温まるラブロマンスのドラマです!!

ソニ(チェ・ジンシル)は40歳を目前にした主婦。
夫は事業に失敗し、女と逃げてしまい、今は昔の美貌は見る影も無い生活に追われている
アジュンマに・・・    そんなある日、高校時代の恋人ドンチョル(チョン・ジュノ)と再会
する。  ところがその元彼は、今人気のトップスターになっていた・・・

皆さんの評判が良く、楽しみにしていたドラマです。
とにかくチョン・ジュノssiのイケメンが演じるコメディーは彼ほど似合うキャラはないと思います。
今までの作品の中で一番素敵でカッコイイです~~!!
また一人、愛する彼が増えてしまいました~~ (笑) イケナイ~イケナイ~
(ジンシルさんも、相手役は是非チョン・ジュノssiをとラブコールを送ったそうです!!)


ジュノssiとウンインssiは「マイボス・マイヒーロー」の映画でお馴染みの二人ですが、この
ドラマではソニを二人で守る、素敵な兄弟愛を演じています。ウンインssi今回はコメディー
では無く渋いお兄さん役が決まってました~~!!

「女性は40歳でも、50歳でも、女は女だから美しいのに、本人たちは分かってない・・・」
ジュノssiのこの言葉、一番感動しました~~!!
オバサンたちに勇気と愛を与える素敵なドラマで世の女性たちの心を捕らえ大ヒット
したドラマなのに・・・   ジンシルさん、とても残念です。
素敵なドラマを有難うございました。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュ・ジンモ、ソン・スンホン映画出演!!

2009-12-05 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

キャ~~~ 大好きなチュ・ジンモssiとソン・スンホンssiが一緒に映画を撮るなんて
夢のようです^0^
もう~~嬉しくて言葉が見つかりません~~
来年が待ち遠しいですね!!  
これからの情報チェックが楽しみです!!

ソン・スンホン、チュ・ジンモ、キム・ガンウ、チョ・ハンソンの人気俳優4人が、香港の大ヒット映画『男たちの挽歌(ばんか)』の韓国版リメーク作品に出演することが決まった。映画制作会社フィンガープリントが5日、発表した。

同社によると、この4人は『男たちの挽歌』の韓国版『無敵者』(仮題)出演を決め、近く撮影に入る予定とのことだ。

『無敵者』は、『私たちの幸せな時間』『力道山』を手掛けたソン・ヘソン監督がメガホンを取る作品で、1986年に制作され、アジア全域で大ヒットした『男たちの挽歌』のリメークだ。

タイトルは、韓国語では敵対に値する相手がいないという意味の「無敵」と、国籍がないという意味の「無籍」が同じ発音であることから、その二つの意味を掛け合わせたものになっている。

ソン・スンホンが演じるのは、オリジナル版でチョウ・ユンファが演じた役。チュ・ジンモは北朝鮮の元特殊軍兵士で、弟に許してほしいと思っているチョクリョン役。キム・ガンウはその兄を許せない警察官チャン・グクヨン役を演じる。チョ・ハンソンは組職の実権を握る役だ。なお、チョ・ハンソンは同映画の撮影終了後に兵役のため入隊することを決めているという。

『無敵者』はタイでロケを行うほか、数多くの銃撃戦シーンが登場、制作費100億ウォン(約7億9000万円)近くという大作になるものと思われる。来年の公開を目指す。(朝鮮日報より)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ノートに眠った願い事」ユ・ジテ、キム・ジス

2009-12-04 | 韓国映画、た行・な行


韓国映画 「ノートに眠った願い事」 ユ・ジテ、キム・ジス、オム・ジウォン


1995年に韓国で実際におきたデパートの崩壊事件をモチーフにした映画です。

ストーリーに派手さは無く淡々と進んでいきますが、韓国の美しい自然の風景と
切なく素敵なラブストーリーに心静かな感動がありました。

デパート崩落事故で婚約者のミンジュ(キム・ジス)を突然亡くしたヒョヌ(ユ・ジテ)
事故から10年後に、事故現場から奇跡的に発見された彼女のノートが彼の元に
届きました・・・
それは彼女が計画した新婚旅行のコースが記されたノートで、彼はそのノートに
沿ってひとり旅へ出ることに・・・
ところが、その旅の行く先々で一人の女性セジン(オム・ジウォン)と出会います・・・


10年後、彼女からの特別な贈り物に希望を見つけ立ち直る彼の姿に胸が熱く
なります・・・
愛する人に何か残したいと思う心が通じる瞬間ってあるんですね!!


ミンジュ(キム・ジス)の言葉に・・・
     
人は辛い時、山に登って、海を眺めて、日の出を見れば
生まれ変わった気持ちになれる・・・ 
それが旅の力よ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国 ソウル 特別市 「北村の歴史」

2009-12-04 | 韓国・日韓ニュース・韓国旅行・他




韓国ソウルのなかで、「北村」という地名、名前に誘われて、この地を訪れて
見たくなりました。
私がはじめて「北村」を訪れたのは2008年の5月になります。

大都会ソウルに、このような古き時代の建物が存在してるなんて・・・

思っていた以上に綺麗に残された「北村韓屋村」にとても感動しました。
そして、心が震えるような不思議な空気の流れを感じたのを覚えています!!





ブッチョンはキョンボックン(景福宮)とチャンドックン(昌徳宮)、チョンミョ(宗廟)の間に位置した地域であり、ハノク(韓屋‐韓国の伝統的な建築様式の家屋)が密集しているソウルの昔ながらの居住地の代表格である。また、数多くの史跡と文化財、民俗資料を保持しており、都心の中の博物館とも呼ばれている。

ブッチョンはチョンゲチョン(清渓川)とチョンノ(鐘路)の北側にあるということからその地名がつけられ、カフェドン(嘉会洞)、ソンヒョンドン(松峴洞)、アングッドン(安国洞)、そしてサムチョンドン(三清洞)などが含まれる。またサガンドン(司諌洞)、ケドン(桂洞)、ソギョッドン(昭格洞)、ジェドン(斎洞)は、数百年の歴史の足跡が村の名前として残っている地域である。

朝鮮末期に社会・経済上の理由で大規模な土地が宅地に分割され、今日見られるハノクが軒を連ねる風景は1930年代前後に改良ハノクの建設が始まって以来のものとされる。このようなハノクの形態の変化は、都心に集まってくる人々により高密度化していくという社会現象を反映したものであった。朝鮮時代から近代までの史跡と文化財は、訪れる人々にこの地の歴史を語っている。

ブッチョン地域の最大の特性は地形と水路である。ブッチョンの地形は南側は低く北側にいくほど傾斜が急になり、四つの谷間が形成されている。水路はこの谷に沿って流れており、街路は水路と平行になっている。従って街路は水路に沿って自然に南の方に流れているが、これは現在もブッチョンの主要な南北街路になっているサムチョンドンギル(三清洞通り)、カフェロ(嘉会路)、ケドンギル(桂洞通り)、ウォンソドンギル(苑西洞通り)などに見ることができる。
ブッチョンはハニャン(漢陽-ソウルの旧名)の中心であるキョンボックン(景福宮)とチャンドックン(昌徳宮)の間に位置し、またブガク(北岳)からウンボン(鷹峰)に連なる山並みの南斜面に位置しているため、地理的に良い環境とされ、昔から権門勢家の居住地として位置づけられてきた。1906年の戸籍簿によるとmブッチョンの全体人口10‚241名(1‚932戸)のうち、戸主の身分による区分においてはヤンバン(両班‐高麗及び朝鮮王朝時代の支配階級をなした世襲的地位や身分を持った上流階級、またはその人々)と官僚が43.6%を占めており、権門勢家の居住地としてヤンバンと官僚の家が中心的であった地域であったことが分かる。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドリーム」キム・ボム君インタビュー!!

2009-12-03 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

笑顔が素敵なキム・ボム君のドラマ「ドリーム」インタビュー!!

キム・ボムが『MY DREAM』で共演した大先輩の俳優チュ・ジンモ、演技初挑戦のソン・ダムビについての印象は、どのようなものだったのだろうか。

「ソン・ダムビさんは有名な“チェアダンス”で韓国じゅうの男性をとりこにした最高のアーティストですよね。でも、実際に会って、演技で顔を合わせてみたら、ステージでの姿とは違ってすごく人間味が感じられました。演技に初めて挑戦したので、いろいろ大変だったと思いますが、自分が力になれなくて申し訳なかったと思っています」。

現場をリードしたといわれるチュ・ジンモについては「今まで重くてシリアスな役をやられていた印象が強く、最初は距離感を感じました。でも、冗談を言ったり、演技の相談に乗ってくれたりもして、撮影現場のムードメーカーでした。感情をコントロールすることが素早くて、いたずらしていても、自分の出番になると、すぐ『MY DREAM』の寂しいキャラクターに変われるんです」とし、そこからいろんなことを学んだと語った。

また、その演技にはアドリブが多かったといい、「最初、チュ・ジンモさんも(父親役の)オ・ダルスさんもアドリブが多すぎてよくあせりました。まだ、僕にはアドリブをする余裕はないです。ただ、受けるだけでいっぱいいっぱいです(笑)」。

キム・ボムは、『花より男子』の直前には『エデンの東』に出演していた。『MY DREAM』の前には映画『飛翔』も撮影している。ほかの俳優に比べて、空白期間を作らず、作品に出続けている。

「休みなく演技を続ける理由は、新しいものに挑戦したい“欲”ですね。この服をすごく来てみたいと思ったのに、他の人に着られちゃったら後悔する!と思って、チャンスが来たらつかむようにしています。3年間、ほとんど休みなしで働き続けました。正直、休みたいと思ったこともありますが、撮影現場が好きなので、実際現場に行ったらそんな思いがなくなっちゃうんです」
そんな仕事大好き人間のキム・ボムも、さすがに少し休みの必要性も感じ始めている。

「『MY DREAM』の撮影でかなり苦労したので、これから少しは余裕を持ちたいです。休みなしで撮影していると、ファンと触れ合う機会もないです。F4も僕抜きでイベントに行ったこともあるし、海外のプロモーションも頑張らなきゃと思っています。学校に行くのは不可能なので、休学届を出しました。でも学びたいことが多いので、また余裕ができたら復学したいです」。

休んでほしい一方、やはり期待もしてしまう次回作。このところアクション系が多いが、「正直なところ、次回作はもうちょっとソフトなものをやりたいです。もちろんアクションは魅力的なジャンルですが、新しいジャンルに挑戦したいです。特に何をということではないのですが、まだ経験していないものも多いので、ジャンルに関係なく、やりたい作品があったら何でもやります」と語った。

格闘技K-1の世界を舞台に、それぞれに挫折や痛みを抱えたスポーツエージェントのナム・ジェイル(チュ・ジンモ)とスリの前科を持つ少年院帰りのイ・ジャンソク(キム・ボム)が、名トレーナとその娘ソヨン(ソン・ダムビ)らの力も得て、チャンピオンになるという「夢」に向かって繰り広げられる愛と成長のハートフルなドラマ『MY DREAM』。

CS放送のアジアドラマチックTV★So-netにて12月19日より日本初放送。毎週土・日曜午前8時30分、午後11時に放送される。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「ベートーベン・ウィルス」 チャン・グンソク

2009-12-02 | ドラマ・綺麗な男、ラブレイン、メリー他



韓国ドラマ 「ベートーベン・ウィルス」

        キム・ミョンミン、チャン・グンソク、イ・ジア

音大は出たものの、今は市役所に勤めるルミ(イ・ジア)。
自分の仕事の失敗で、急きょオーケストラの団員を募集するはめになりますが、
集まった団員はそれぞれの事情で音楽をあきらめた人たちばかり・・・
何とか練習演奏はうまくいったものの、毒舌で有名な天才指揮者が現れトラブルを
引き起こしていきます~~

多くの苦労と困難を乗り越えて夢に向かって突き進むジアさんとグンソク君に
私たち視聴者もパッピーな気分になります~~
ジアさんの明るく元気な役柄は「太王四神記」のジアさんに似てるかなァァ~~

警察官でトランペットが趣味の天才音楽家ゴヌ(チャン・グンソク)。
このドラマのグンソク君は今までの可愛いイメージから大人の強い青年に変わり
ましたね~~  とても男らしいワイルドな演技が素敵です~~

そして、音楽界でのカリスマ指揮者のカン・マエ(キム・ミョンミン)。
的を射た指摘に余計にムカつくのですが、その裏には団員への深い愛情が隠れて
います~~  口調が乱暴で荒っぽい反面、孤独で寂しい音楽家の彼が、ドラマが
進むにつれて変わっていく姿がこのドラマの見どころの1つです~~

それぞれの家庭や生き方、年齢も経験も違うメンバー同士がぶつかり合い、喧嘩しながら
夢に向かって1つになる愉快で爽快なこちらがパワーをもらえるドラマです~~
クラシックファンとグンソク君ファンには大満足のドラマでしょうね^0^



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「戻ってきてスネさん」 シム・ヘジン、パク・ジニ

2009-12-01 | 韓ドラ ま行


韓国ドラマ「戻ってきてスネさん」 シム・ヘジン、パク・ジニ

平凡な主婦のスネ(シム・ヘジン)のパイロットの夫が、若い客室乗務員のチョウン(パク・ジニ)と
浮気を・・・

その浮気相手からスネさんは呼び出され・・・  なんと~ 離婚を迫られます~~~
そして 二人は話し合いのため 同じ車に乗り合わせますが、車内で大喧嘩になり、交通事故を
起こしてしまうのです~~

その後、二人は病院で目覚めると・・・ 二人の魂は入れ替わっていて大混乱になります~~

今までもドラマでの入れ替わりってありましたね~~   でも~~ 本妻と愛人の入れ替わりは
笑えますネェ・・・??  でも~ 二人のバトルは 面白くて楽しかったですよ!!

「銭の戦争」でもバツグンのスタイルを披露してくれたパク・ジニさん~ このドラマでも
美しい客室乗務員を演じていましたが・・・ナント~ 40代の主婦に大変身です~~
でも~~もし自分が20代の客室乗務員に入れ替わったら・・・と想像したら楽しいですね~(笑)
韓国でも大好評のドラマだったようです!!   



(あらすじ)
結婚10年目にして大韓民国の代表的なオバサンとして生きていた40代のスネの前に、20代のきれいで堂々とした美女チョウンが現れ、夫との離婚を迫る。とまどったスネは事実確認のためにチョウンの車に乗り入れるのだが、ちょうどチョウンにかかってきた夫のラブコールに怒り爆発。車内で大乱闘を繰り広げた末に結局事故を起こし病院に運ばれた二人だったが、やがて衝撃の事実が明らかになる。なんと、本妻スネと愛人チョウンの魂が入れ替わってしまったのだった・・・。

世代間のもつれが深くなる今日、新世代でも旧世代でもないもう一つの第3世代がある。人間としての尊厳を捨て、スーパーウーマンのイデオロギーにあえぐ影ヒロイン――その名は「オバサン」。 名前の代わりにオバサンと呼ばれ、嫁として、妻として、母として、家庭の犠牲となってしまった人たち。たったわずか数百ウォンを節約するために、命がけで生きているが、彼女たちも人間として大事にされながら美しく暮らしていたいのだ。
このドラマを通じて、女たちに失った夢と愛と青春を取り戻してあげたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする