いつの間にか、我が家の塀にカードローンの会社の広告の張り紙がべったり貼られていた。
(義母の話では、夜中に貼ったのではないかということ)
ムカツク
どこに苦情を言ったらいいかわからなかったので、
とりあえず役場に電話してみた。
そしたら、「消費者生活センター」に電話してみろと言われた。
そこに電話したら、今度は警察の方に相談してみろと・・・
たらいまわし?と若干思ったけど、
しょうがないので、警察に電話してみた。
それが、3日くらい前の話で、今日やっと来てくれた。
義母には、「役場に電話してみる」と言っておいたのに、
いつの間にか、その張り紙を剥いでしまっていた。
まあ、うちからだとわざわざ外に出て見ないと視界に入らないけど、
義母の家からだと、窓から見えるんで、
よっぽど目障りだったんだろう
いや~強気だね、義母ちゃん
私なんて、勝手に剥いだら、なんか言いがかり言われそうで怖いんだけど。
「警察が来てくれるそうだ」
と義母に言ったら、ちょっと慌てた義母。
私は、パトカーに乗って、制服姿の警官が来てくれると想像していたんで、
デジカメ持って待機していたんだけど、
来てくれたのは、普通の乗用車に乗った作業服の警官
ちょっとがっかり?
義母は、警察に
「風が吹いたら、張り紙が飛ばされてしまった」
とかなんとか、見え透いた嘘ついちゃって、
少し事情を聞かれ、警察はその張り紙を持って行ってしまいました。
とりあえずは、一件落着