一昨年は義父が亡くなったので年賀状を出しませんでしたが、
去年は出して、今年のお正月に例年通り年賀状届きました。
ほぼ2年音信がないと、2年前は結婚したばかりだったのに、
いつの間にか2人のお母さんになっていたりして、月日の早さを感じます。
私の年齢になるとほぼ写真付きはなくなります。
でも、ちょっと、ん?って思った年賀状が2通ありました。
1人は、子供が県内トップの高校に入った子の入学式の写真がで~んと。
前は、3人兄弟なので3人の子の写真だったのに。
今年は一人だけ。「秋田高校入学式」と書いた看板の前での写真。
もう一人は、数年年賀状もなかったのに、数年ぶりの年賀状。
それには、A男(日体大)B子(高2)C男(高1)
と書いていました。
日体大に入った事がそんなに嬉しかったのか?
日体大と書くのなら、高校名も書いたらよかったのに。
年賀状に垣間見える、さりげない子供自慢。
去年は出して、今年のお正月に例年通り年賀状届きました。
ほぼ2年音信がないと、2年前は結婚したばかりだったのに、
いつの間にか2人のお母さんになっていたりして、月日の早さを感じます。
私の年齢になるとほぼ写真付きはなくなります。
でも、ちょっと、ん?って思った年賀状が2通ありました。
1人は、子供が県内トップの高校に入った子の入学式の写真がで~んと。
前は、3人兄弟なので3人の子の写真だったのに。
今年は一人だけ。「秋田高校入学式」と書いた看板の前での写真。
もう一人は、数年年賀状もなかったのに、数年ぶりの年賀状。
それには、A男(日体大)B子(高2)C男(高1)
と書いていました。
日体大に入った事がそんなに嬉しかったのか?
日体大と書くのなら、高校名も書いたらよかったのに。
年賀状に垣間見える、さりげない子供自慢。