石垣島に行ったのは先週末。
先週末から2週続けて週末に来た台風が、今日は大阪に直撃で家にこもりながら一気に書いています。
先週末の台風は、滞在中の石垣まで来ずに沖縄本島でUターンしてゆっくり本土に向かった為、帰りの飛行機が台風の上空を飛び越して帰ってから、夜中の間に大阪を通り過ぎて行った為、個人的に殆ど影響が有りませんでした。
今日のこの台風も同じようにUターンしたのですが、巨大過ぎて遠く離れた石垣島でも船が出港出来ない状態らしいです。
石垣と沖縄本島間って大阪東京間くらい距離があるのにですよ。
1週間早く行っておいて良かった。
前置きはこの位にして、ここから本題。
↓
石垣島が良すぎて、また一人で行ってしまいました。
週末に有給を1日足しての三連休利用で。
我ながら、こんなにハマるなんてね。
1日目
今回はANAのマイレージ利用で、2週間前に行くことを急遽決めた為、直行が取れず那覇での乗り継ぎ。
離島への乗り継ぎはした事が無く、ちょっと経験してみたかったのも有り、全然乗り気だったのですが、実際に使ってみるとやっぱめんどくせー。
ただ、関空発が30分以上遅れたから、乗り継ぎの2時間は1時間ちょい程に短縮されたように感じてまだマシだったのかも。
待ってる間の昼メシに空弁。結構品数が多くて美味かった。
石垣は風が強いものの晴れていました。
今回もバスで市街地のバスターミナルまで移動。年に何度も行ってスッカラカンなので、宿はスーパーホテルにして節約。なんだかんだでチェックインしたのは16時前、もう二度と乗り継ぎは使わないかな。
こんな時間からする事なんて、土産ショッピングくらいしか思いつかないけど、それだけで1日目が終わるなんて悪夢なので、とりあえずバスの中からLINEで友人にアドバイスしてもらったマエサトビーチへ。
全日空ホテルのプライベートビーチだけど、泊まってなくても入れるリゾートビーチなんだって。
リゾートビーチなので泳ぐとかアクティビティーとか専門の砂浜だから、一人で行っても泳ぐ以外にする事がない。
しかも夕方なので観光客は2組くらいしか残ってなくてすんげー寂しいんですけどwとりあえず石垣の海に入れただけで満足しようと、ひとしきり一人で泳ぎながら写真を撮りまくってたら、偶然足元に魚が映ってました。
晩飯を予約していた19時までは微妙に時間が余ったので、ユーグレナモール周辺でお土産ショッピングです。
短期間で三回目の訪問なので、もうお目当ては決定済み。
一つ目はユーグレナモールの「もとむら屋」で、コクが有って料理にも使える「手作り黒糖菓子」と「手作り純黒糖蜜」。ここは前回黒糖菓子を差し上げた方々から凄く良い評価を頂いてたんですよね。
二つ目は公設市場二階の「ちょっき屋」で、前回買わなかった巨大月餅「丸ちょっき」のパッションフルーツ。前回は「フルーツちょっき」と「貝ちょっき」を買って、こちらもみんなに高評価。特にパッションフルーツのフルーツちょっきが美味しかった。
そして前回、前々回も伺ったおしゃれで実用的な地元工房製の小物を揃えているショップ「Kayak」で、今回は自分土産にビアジョッキを買ってみました。
晩飯は、何年も前から石垣島にハマってる俺の周りの複数の方々に教えてもらっていた、知る人ぞ知る人気の隠れ家ピッツェリアパステリア。確かに美味しかったし雰囲気も良かったけど、地産地消な感じでは無い食材選びに感じたので、お腹が膨れる前にオーダーをやめて、島の人に教えてもらっていて気になっていた海鮮居酒屋のまるさで続き。いやここ美味しいわー。前々回の超人気店のひとしも良いけどここも良い。
前回クソ不味い海鮮居酒屋でがっかりした記憶が完全に払拭されました。
つか、先に食ってきてるのに頼みすぎて寿司食べきれん…、ごめんなさい。
その足で毎回伺ってるお店に行って八重泉の水割りを飲んでいると、後から入ってきた4人組の観光客のうち隣に座った人が、また約15年ぶりの大阪の友人だったというサプライズ。
なんでなん石垣島。どないなってるの?大阪を歩いていても会ったことが無いのに、こんな日本の最果てで席が隣になるなんて。
GWに行った時も、数年会えてなかった東京の友達夫婦とたまたま日が合って、示し合わせて呑んだのと、石垣島好きだったのを思い出して情報を聞こうとメールしてみた埼玉の友人が偶然来ていて、14年ぶりに会って呑んだと言う奇跡が有ったけど。
これだけ続くと偶然じゃない不思議な力がこの島に有るとしか思えない。
2日目
前夜は呑み過ぎなかったので、ちゃんと7時に起床!
予報では午前4m、午後から5mの波となっていたので、予約していたシュノーケリングは中止かな?と思っていたのが、前日に決行との電話が有ったので、期待半分、恐怖半分です。
朝食バイキングで超軽く野菜だけを頂いて、船酔い対策はバッチリ!
しかし!ここで酔い止め薬が午前の分しか入ってない事に気付いて大慌て。
8時10分に迎えの車が来るまでになんとかして手に入れないと…。
どっかで売ってないかウロウロしても薬屋は開いてないし、COCOストアでは扱ってない。人気の少ない時間帯、ネコ様達もまだ余裕かましてボケーッとしている中、肩を落としてホテルに戻り、シュノーケリングに出発です。
港からボートで30分位?
最初のポイントは黒島の沖。
ダイビングとシュノーケリングの客が一緒の船だったせいか、かなり水深の有るポイントで、しかも台風の影響で波は高いわ、潮の流れは早いわマジ恐怖を感じました。
透明度は凄く高いんだけど、大きいサンゴが無いし、魚も少ないしでかなりにガッカリ。一緒のチームになってた女性達は遠くに魚が見られただけで超アガっていらしたけど、何とも言えない俺。
こっちが黒島。
反対側の遠く水平線に薄っすら見えるのがパナリ島、右の大きな島は西表島。
午前中はもう一箇所、黒島に沿って仲本海岸が見えるポイントに移動。こっちは最初のポイント程は深くないし、流れと波もマシだけど、それでもなかなか素潜りにはしんどい水深。
つか潜っても魚も大きなサンゴも少ない。
午前のポイントが終わったらまた30分程かけて一旦港に戻り、午前だけの参加者さん達とはお別れで、午後から参加の団体さんの到着を待ちながらの昼食です。
その2へ進む→
先週末から2週続けて週末に来た台風が、今日は大阪に直撃で家にこもりながら一気に書いています。
先週末の台風は、滞在中の石垣まで来ずに沖縄本島でUターンしてゆっくり本土に向かった為、帰りの飛行機が台風の上空を飛び越して帰ってから、夜中の間に大阪を通り過ぎて行った為、個人的に殆ど影響が有りませんでした。
今日のこの台風も同じようにUターンしたのですが、巨大過ぎて遠く離れた石垣島でも船が出港出来ない状態らしいです。
石垣と沖縄本島間って大阪東京間くらい距離があるのにですよ。
1週間早く行っておいて良かった。
前置きはこの位にして、ここから本題。
↓
石垣島が良すぎて、また一人で行ってしまいました。
週末に有給を1日足しての三連休利用で。
我ながら、こんなにハマるなんてね。
1日目
今回はANAのマイレージ利用で、2週間前に行くことを急遽決めた為、直行が取れず那覇での乗り継ぎ。
離島への乗り継ぎはした事が無く、ちょっと経験してみたかったのも有り、全然乗り気だったのですが、実際に使ってみるとやっぱめんどくせー。
ただ、関空発が30分以上遅れたから、乗り継ぎの2時間は1時間ちょい程に短縮されたように感じてまだマシだったのかも。
待ってる間の昼メシに空弁。結構品数が多くて美味かった。
石垣は風が強いものの晴れていました。
今回もバスで市街地のバスターミナルまで移動。年に何度も行ってスッカラカンなので、宿はスーパーホテルにして節約。なんだかんだでチェックインしたのは16時前、もう二度と乗り継ぎは使わないかな。
こんな時間からする事なんて、土産ショッピングくらいしか思いつかないけど、それだけで1日目が終わるなんて悪夢なので、とりあえずバスの中からLINEで友人にアドバイスしてもらったマエサトビーチへ。
全日空ホテルのプライベートビーチだけど、泊まってなくても入れるリゾートビーチなんだって。
リゾートビーチなので泳ぐとかアクティビティーとか専門の砂浜だから、一人で行っても泳ぐ以外にする事がない。
しかも夕方なので観光客は2組くらいしか残ってなくてすんげー寂しいんですけどwとりあえず石垣の海に入れただけで満足しようと、ひとしきり一人で泳ぎながら写真を撮りまくってたら、偶然足元に魚が映ってました。
晩飯を予約していた19時までは微妙に時間が余ったので、ユーグレナモール周辺でお土産ショッピングです。
短期間で三回目の訪問なので、もうお目当ては決定済み。
一つ目はユーグレナモールの「もとむら屋」で、コクが有って料理にも使える「手作り黒糖菓子」と「手作り純黒糖蜜」。ここは前回黒糖菓子を差し上げた方々から凄く良い評価を頂いてたんですよね。
二つ目は公設市場二階の「ちょっき屋」で、前回買わなかった巨大月餅「丸ちょっき」のパッションフルーツ。前回は「フルーツちょっき」と「貝ちょっき」を買って、こちらもみんなに高評価。特にパッションフルーツのフルーツちょっきが美味しかった。
そして前回、前々回も伺ったおしゃれで実用的な地元工房製の小物を揃えているショップ「Kayak」で、今回は自分土産にビアジョッキを買ってみました。
晩飯は、何年も前から石垣島にハマってる俺の周りの複数の方々に教えてもらっていた、知る人ぞ知る人気の隠れ家ピッツェリアパステリア。確かに美味しかったし雰囲気も良かったけど、地産地消な感じでは無い食材選びに感じたので、お腹が膨れる前にオーダーをやめて、島の人に教えてもらっていて気になっていた海鮮居酒屋のまるさで続き。いやここ美味しいわー。前々回の超人気店のひとしも良いけどここも良い。
前回クソ不味い海鮮居酒屋でがっかりした記憶が完全に払拭されました。
つか、先に食ってきてるのに頼みすぎて寿司食べきれん…、ごめんなさい。
その足で毎回伺ってるお店に行って八重泉の水割りを飲んでいると、後から入ってきた4人組の観光客のうち隣に座った人が、また約15年ぶりの大阪の友人だったというサプライズ。
なんでなん石垣島。どないなってるの?大阪を歩いていても会ったことが無いのに、こんな日本の最果てで席が隣になるなんて。
GWに行った時も、数年会えてなかった東京の友達夫婦とたまたま日が合って、示し合わせて呑んだのと、石垣島好きだったのを思い出して情報を聞こうとメールしてみた埼玉の友人が偶然来ていて、14年ぶりに会って呑んだと言う奇跡が有ったけど。
これだけ続くと偶然じゃない不思議な力がこの島に有るとしか思えない。
2日目
前夜は呑み過ぎなかったので、ちゃんと7時に起床!
予報では午前4m、午後から5mの波となっていたので、予約していたシュノーケリングは中止かな?と思っていたのが、前日に決行との電話が有ったので、期待半分、恐怖半分です。
朝食バイキングで超軽く野菜だけを頂いて、船酔い対策はバッチリ!
しかし!ここで酔い止め薬が午前の分しか入ってない事に気付いて大慌て。
8時10分に迎えの車が来るまでになんとかして手に入れないと…。
どっかで売ってないかウロウロしても薬屋は開いてないし、COCOストアでは扱ってない。人気の少ない時間帯、ネコ様達もまだ余裕かましてボケーッとしている中、肩を落としてホテルに戻り、シュノーケリングに出発です。
港からボートで30分位?
最初のポイントは黒島の沖。
ダイビングとシュノーケリングの客が一緒の船だったせいか、かなり水深の有るポイントで、しかも台風の影響で波は高いわ、潮の流れは早いわマジ恐怖を感じました。
透明度は凄く高いんだけど、大きいサンゴが無いし、魚も少ないしでかなりにガッカリ。一緒のチームになってた女性達は遠くに魚が見られただけで超アガっていらしたけど、何とも言えない俺。
こっちが黒島。
反対側の遠く水平線に薄っすら見えるのがパナリ島、右の大きな島は西表島。
午前中はもう一箇所、黒島に沿って仲本海岸が見えるポイントに移動。こっちは最初のポイント程は深くないし、流れと波もマシだけど、それでもなかなか素潜りにはしんどい水深。
つか潜っても魚も大きなサンゴも少ない。
午前のポイントが終わったらまた30分程かけて一旦港に戻り、午前だけの参加者さん達とはお別れで、午後から参加の団体さんの到着を待ちながらの昼食です。
その2へ進む→