そーれりぽーと

映画、旅行、植物など気の向くまま

新作映画の満足度は最高★5つで表示

22年9月GWのリベンジ!石垣島 SW後半戦その1

2022-10-31 | リョコウ
GWの石垣島リベンジの機会がやってまいりました。

例の流行り病にかかって9月第1週の訪問予定を翌週に延期したら、そのあと連続で台風が来て順送りにしていった結果、10月の訪問予定に迫って2週連続で週末石垣島に。
この前の週末は芦原温泉にも行っていたので、頭おかしいスケジュールですね。

せっかく連続で行くのだから、予約しているシュノーケリング以外は極力行ったことのないところを取り入れよう。

GWの石垣島と芦原温泉は相方と二人旅でしたが、今回の石垣は2週とも一人旅でした。



1日目
ANAマイレージ利用。
久しぶりの関空第1ターミナルは飲食店エリアが大幅リニューアル工事で閉鎖されており、渋々久しぶりの朝マクドです。
大改装で新千歳みたいな居心地の良い空港に変わってくれるかな?


12時過ぎ、石垣空港到着!

今回はレンタカーを空港付近で予約。
迎えの無い某格安レンタカー店まで徒歩10分程度。
こんなとこ歩くの初めて。
やっと見つけた。
店舗の看板は無い、Google mapsは微妙に違う位置を指すと、彷徨っていたところを見かけた別のレンタカー屋さんが声をかけて下さって教えてくれました。
某格安レンタカー屋さんは最近この場所を買ったようで、教えてくださった方は彷徨ってる人をみかけては教えてるのだそう。
看板くらいは出したほうが良いと思う。

こちらの格安レンタカー屋は基本無人で、当日SMSで指示の有った場所にある車に勝手に乗って行ってくださいと言うスタンス。
コロナ禍で沖縄中のレンタカーが10倍以上とアホみたいに料金が高騰している中、この日は偶然コロナ禍前の2倍ちょいほどの5,500円(元が異常に安い店です)で夕方まで借りることが出来ました。
ちなみに翌日は20,000円/日になっていました。

この日は平日に休みを取って行っており、お客さんから電話がかかってきてはパソコンを広げて対応。
もう毎度のことですが、特に車なら車を止めてちゃっちゃと対応出来るから気が楽で良い。

最初の目的地は石垣島名物、牛汁と牛そばのあらかわ食堂さん。
市街地から徒歩では少し距離が有って、次回レンタカーを借りたら思っていたところです。
麺料理は八重山そばと言うイメージが強かったのが、最近はコロナ禍のYouTube流行りで新垣食堂やここに代表される牛汁牛そばが急激に注目を集めているように思います。

牛そばがこちら。
ふーちばートッピング、ぴーやしぶっかけで激うま。
新垣食堂さんの具沢山なのとはまた違う感じ。

一気に北上して久しぶりの米原ビーチシュノーケリング!
キャンプ場はニュース通り閉鎖になっていました。
経緯から考えたら再開は無いでしょうね。

秘密のポイントからエントリーして目に飛び込んできた光景がこちら。
辺り一面のサンゴが白化で弱っています(恐)。

そして台風になぎ倒されて傷んだサンゴの多いこと。
どっしりとしたハマサンゴまで。


こんな感じで全く影響を受けていない巨大なハマサンゴもたくさんあるわけですが、


下の写真のハマサンゴのように一見褐虫藻が戻って色が濃くなったように見えるサンゴでも、近寄ってよーく見てみると…
死んで苔むしとるやないか。

そんな感じで一喜一憂しながらひたすら泳ぎまくっているうちに、今回もこのハマクマノミポイントに辿り着けました。

40分ほど楽しんでシュノーケリング終了。

宿からレンタカー乗り捨ての駐車場まで距離が有ったので、一旦チェックインして荷物を置くなどしてから指定駐車場へ。
宿までのルートにちょうどゆらてぃく市場やらダイビングショップやら諸々お店が有ったので、物色しながら移動出来てちょうど良かった。

で、宿はこちら。
コロナ禍中にオープンして気になってたホテル十日三日さん。
外観も内装もオサレでこだわりが感じられます。
ハンガー周りが少し壁からオフセットしてる細かい作りにも感心。
ぶっちゃけ俺は服を壁に着けたくないし、クローゼットにも入れたくない。
洗濯機や洗剤が無料で、広い共有バルコニーに自由に洗濯物が干せたり屋上が下写真のようなリラックススペースになっていたり居心地の良いホテルでした。
ただ、サザンゲートブリッジの付け根に位置していて、繁華街やフェリーターミナルまでちょっと遠いのが辛い。

晩飯はずーっと気になっていた沖縄おでんのメンガテーさん。
うまい!
けど、おひとり様なせいか他所のテーブルに出て来るおでんよりも明らかに盛りの品数が少なくて少し残念。
今度は相方と一緒に行こう。

サクッと食べてKayakさんに顔を出し、陶器を物色、と言うより近況報告。
それからコロナ禍以降毎回行ってる石垣地ビール本舗金城商店さんへ。
ヴァイツェン行ってからの、
島豚串カツ行って、黒ビールがルーティーン。
ここの黒ビールは口当たりがトロッとして遠くに香る納豆っぽい匂いが飲む度に癖になります。
石垣市街地で石垣島地ビールを生ビールで飲めるのはここだけ。

ちなみに730交差点にも石垣島ビールと書いたレストランがありますが、あっちはアメリカ資本で店内でクラフトビールを作っている全く関係のないお店です。
行ったことないけど。

そんなこんなでいつものお店で軽く泡盛を飲んだら一日目は終了。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 22年9月サイコロきっぷで芦原... | トップ | 22年9月GWのリベンジ!石垣島... »