![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/4fd2858fdf6cd5f323b111a580fd63fc.jpg)
続いて外国映画をのまとめ。
57本中、外国映画は47本でした。
[作品賞投票ルール]
日本インターネット映画大賞さんのルール改変により、外国映画部門が縮小されてしまいましたので、こちらは日本映画部門のフォーマットを使わせて頂いて勝手に発表。
基本ルールは日本映画と同じとします。
-----------------------------------------------------------------
外国映画
【作品賞】順位
1位 「ダンケルク」
2位 「ムーンライト」
3位 「ララランド」
4位 「ハクソー・リッジ」
5位 「オリエント急行殺人事件」
6位 「素晴らしきかな、人生」
7位 「沈黙 サイレンス」
8位 「T2 トレインスポッティング」
9位 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス」
10位 「哭声/コクソン」
【コメント】
文句なしで『ダンケルク』。
【監督賞】
[クリストファー・ノーラン]
【コメント】
さらに映画の常識を破壊し続けていって欲しい。
【主演男優賞】
[アンドリュー・ガーフィールド]
【コメント】
脱皮に成功した感。
【主演女優賞】
[エイミー・アダムス]
【コメント】
メリル・ストリープの後を継ぐ人。
【助演男優賞】
[國村隼]
【コメント】
イッセー尾形も良かったけど、ハリウッド受けを狙い過ぎなので國村隼にしました。
【助演女優賞】
[ガル・ガドット]
【コメント】
でかくてエレガントで只管カッコ良かった。セクシーさを微塵も感じないのが謎。
【ニューフェイスブレイク賞】
[ルイス・マクドゥーガル]
【コメント】
将来、物凄い怪優になりそうなオーラがプンプンする。
【音楽賞】
「ララランド」
-----------------------------------------------------------------
【私が選ぶまんまとハメられたで賞】
[マイティ・ソー バトルロイヤル]
[スターウォーズ 最後のジェダイ]
【コメント】
ディズニーの戦略にまんまとハメられて、続編が観たくて仕方がない。
そして、ワーナーの
[ジャスティス・リーグ]
【コメント】
散々な評価だった前哨戦から、ディズニーの戦略を研究し尽くして臨んだワーナーの方のシリーズにもハマってしまった。
-----------------------------------------------------------------
この内容をWEBに転載することに同意しません。
-----------------------------------------------------------------
57本中、外国映画は47本でした。
[作品賞投票ルール]
日本インターネット映画大賞さんのルール改変により、外国映画部門が縮小されてしまいましたので、こちらは日本映画部門のフォーマットを使わせて頂いて勝手に発表。
基本ルールは日本映画と同じとします。
-----------------------------------------------------------------
外国映画
【作品賞】順位
1位 「ダンケルク」
2位 「ムーンライト」
3位 「ララランド」
4位 「ハクソー・リッジ」
5位 「オリエント急行殺人事件」
6位 「素晴らしきかな、人生」
7位 「沈黙 サイレンス」
8位 「T2 トレインスポッティング」
9位 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス」
10位 「哭声/コクソン」
【コメント】
文句なしで『ダンケルク』。
【監督賞】
[クリストファー・ノーラン]
【コメント】
さらに映画の常識を破壊し続けていって欲しい。
【主演男優賞】
[アンドリュー・ガーフィールド]
【コメント】
脱皮に成功した感。
【主演女優賞】
[エイミー・アダムス]
【コメント】
メリル・ストリープの後を継ぐ人。
【助演男優賞】
[國村隼]
【コメント】
イッセー尾形も良かったけど、ハリウッド受けを狙い過ぎなので國村隼にしました。
【助演女優賞】
[ガル・ガドット]
【コメント】
でかくてエレガントで只管カッコ良かった。セクシーさを微塵も感じないのが謎。
【ニューフェイスブレイク賞】
[ルイス・マクドゥーガル]
【コメント】
将来、物凄い怪優になりそうなオーラがプンプンする。
【音楽賞】
「ララランド」
-----------------------------------------------------------------
【私が選ぶまんまとハメられたで賞】
[マイティ・ソー バトルロイヤル]
[スターウォーズ 最後のジェダイ]
【コメント】
ディズニーの戦略にまんまとハメられて、続編が観たくて仕方がない。
そして、ワーナーの
[ジャスティス・リーグ]
【コメント】
散々な評価だった前哨戦から、ディズニーの戦略を研究し尽くして臨んだワーナーの方のシリーズにもハマってしまった。
-----------------------------------------------------------------
この内容をWEBに転載することに同意しません。
-----------------------------------------------------------------