本州が梅雨入りし、この時期を狙って北海道へ
羽田(7:45発)〜1時間45分〜釧路(9時30分着)到着。
釧路は濃霧。飛行機もよく着陸できたもんだ。
今回ツアー参加者は25名。ほとんどがカップルだが私は一人なのでバス席も一人で二席でゆったり。
まずは釧路湿原・バリアフリー木道で湿原散策したけど自分の体力の無さを実感。
昼食は釧路港内の食事処で好きなものをチョイス。
(さんま揚げ丼)
→コッタロ湿原展望台
(太古の釧路湿原を感じる景勝地でしたが、ここに登るのに百段の階段があり、ここでも自分の体力の無さを実感。
(タンチョウ)
→摩周湖(天気なら摩周ブルーとも呼ばれる神秘的な碧い湖でしょうが、この日は霧の摩周湖でした)
→お泊りは「ホテル知床」でしたが、ここは良かったです。お風呂も良かったし、夕食はバイキングでしたが、本来バイキングは食べ過ぎちゃうから敬遠していましたが、ここのバイキングは最高に良かった。カニ、寿司、天ぷら…お酒を飲むのも忘れて大満足。
次回へ