住職の独り言

~ご縁に触れて~

純真無垢

2013年05月11日 | Weblog

「純真無垢」

心が清らかでけがれがないこと。

自然のままで、うそを知らず、欲がないこと。

人をだましたり、疑ったりしないときも使う。

 

…まさに仏心ですね。

私はというと…

「一切の群生海、無始よりこのかた乃至今日今時に至るまで、

穢悪汚染にして清浄の心なし、虚仮諂偽にして真実の心なし」

(すべての衆生は、はかり知れない昔から今日この時にいたるまで、

煩悩に汚れて清らかな心がなく、いつわりへつらうばかりでまことの心がない。)

 

人間を性善説と見られる方もおられるが、

仏さまの眼差しから見ると…まさに

「穢悪汚染にして清浄の心なし、虚仮諂偽にして真実の心なし」ですね。

お恥ずかしいや…南無阿彌陀佛

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「空と心」 | トップ | カーネーション »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事